アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

話始める前に(えーと)とか(あっ)とか(うーと)て付けてしまいます。
この事を受け手はどう思っているのでしょうか?直した方が良いですか?

A 回答 (3件)

『おじさん』


としか思わないでしょうね

えーとなどは、考える間の繋ぎや第一声を発声しやすくする為に使ってるようです

頭悪い、器小さいと言う印象も与えてしまいますね。

もしも直せるのであれば
直された方が若い人への印象は良くなります。
    • good
    • 2

頭が悪い人という印象を持ちますので、直したほうがいいです。


言いたいことが言いたいタイミングで出てこなくて、「えーと」で繋いでいるのです。
だから「えーと」と言いそうなときに、言わずに飲み込む癖をつけましょう。
TVを見ていると分かりますが、話の上手い人は若くても年寄りでも「えーと」は言わないし、「えーと」を言う人は話が下手です。
    • good
    • 0

こんにちは、学生さんや社会人でもプライベートであれば、その方の「個性」と思います。



しかし社会人でビジネスの現場においては非常に不利でしょうね。
弊社内にも数名、口癖のように使うスタッフがおりますが、2分で終わる話が「あー」や「えっと」が多用されるため5分かかるのもざらです。その場合「考えをまとめて相手に伝える力が無い」と評価されます。

最悪なのは社外の方との折衝の場です。
面談でも電話でも、相手の方の時間を「あー」や「うー」など不要な言葉で奪うことになります。
聞かされるほうは非常に不快です。

癖なら直せます。
今のうちに直されたほうが今後のためと思いますよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!