プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お医者さんって、自分に病因が分からないことは全部ストレスのせい、と診断にしますよね。
実は何かに対してアレルギー反応を起こしていることが原因なのかもしれないのに、血液検査もせず、すぐにストレスが原因だと診断する。
私の身の周りの例だと、

1 ニキビや肌荒れのせいで中学生から28歳くらいまで皮膚科に通ってたのですが、ビタミン剤や塗布タイプの薬などを塗っても全く治りませんでした。医者には、ストレスのせいなのでもっと栄養と睡眠を取ってください、と言われてました。
でも、長年何をしても治らなかった私のニキビの原因、実は水道水に含まれる塩素に対するアレルギー反応だったんです。水道水の綺麗な地域に行ったときに肌がとても綺麗になったことをきっかけに、普段から水道水も洗顔料も使わずにミネラルウォーターで洗顔することを習慣にしたらニキビや発疹が一切できなくなりました。

2 父に、よく蕁麻疹ができるのですが、医者にはよく検査もせずにストレス性だと判断されて、一年ほど投薬治療をしてました。
でも、私のすすめでアレルギー検査をしたら小麦粉アレルギーだってことが判明したんですよね 蕁麻疹を抑える薬は身体に良くはないので、一年間無駄なダメージを身体にあたえていたということです。

医者は、原因が分からないものは簡単にストレス性と診断します。ストレスのない人間は皆無なので、診断された人は心当たりがあり納得してしまい、本当の原因を探れないことが多いです。ストレス性と診断されているが実際はアレルギー性の疾患だということは、かなり多いと思います。

みなさんは、どう思いますか?

A 回答 (5件)

医学の限界ということで、過剰な期待はしないように戒めています。

    • good
    • 1

だって医者の仕事は患者を治す事じゃなくて


薬を必要のない人に売りつけて、金を儲ける事ですもの。
病院って、そういう所ですよ。
    • good
    • 0

それ、たまたま医師が悪かっただけで、すべての医師がそうでは有りませんよ。


医学は、日進月歩で、変化しています。 昔の知識だけで対応している医師には
理解出来ないことも、多く有ります。
常に、大学の講習などを受けて、新しい知識を身に着けている医師も、多く
いますよ。

ご納得のいかない場合は、セカンドオピニオンを選択する権利も御座います
ので、医師ひとくくりのご批判は、いかがのものかと、存じます。
    • good
    • 0

そうですか?


皮膚科を例にしてあるので、そちらについてですが、私の行く皮膚科では、アレルゲンや肝臓や甲状腺を調べる血液検査もしてくださいますよ。
病院を変えてみたらどうですか?
    • good
    • 0

>ストレス性と診断されているが実際はアレルギー性の疾患だということは、かなり多いと思います



自分の経験だけで、そこまで言われるとなぁ。
あなたが言いたいのは、藪の皮膚科のことだけでしょ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!