dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ps4のみで使用するモニターを探してます。応答速度が1msか5msのもので迷っています。体感で違いはあるのでしょうか?今のところMHWをするつもりですが大きな違いはありますか?またオススメなどがあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (1件)

その差だと4/1000秒の違いしか無いので体感はまず出ないです。


ただ表記は白黒での測定なので実際と異なり5msでも妙に残像が出る機種も多いので
応答速度のみ見て選ぶなら1msの方にしておいた方が基礎性能も高いので無難です。

比較的手軽な値段で鉄板な物でしたらEIZOのFORISですね。
http://kakaku.com/item/K0000781198/
応答速度が特別速いわけではありませんが、
残像感がなく発色もよく、ゲーム酔いや長時間プレイでも目が疲れにくいなど品質の良い製品ですので、
PCのオンラインゲームは勿論、PS4や任天堂スイッチなどテレビ前提の家庭用ゲーム機には相性が良いです。
(FF14推奨モデルとありますが、スクエニの応答速度や画質の基準をクリアできたものであって特にFF14に特化しているわけではないです)

後はスピーカーですが、基本モニター付属の物はラジオ並みに音質が酷いです。
せっかく映像が良くても音がラジオだと臨場感も何もなくなりますし、
FPSなど後ろから的敵が近づいてきた。と言ったことも聴覚情報から得られないので、
出来ればヘッドホンかHDMI対応の外部スピーカーを使用することをオススメします。

参考になれば。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました(^^)大変参考になりました。

お礼日時:2017/12/15 01:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!