
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
テレビに接続して使う場合を考えると、多分 60Hz ではないかと思います。
それ以上のリフレッシュレートを出してもグラフィックスが辛そうですし、意味もありません。それ以下となると動画再生の 30Hz ですが、動きの速いゲーム向きではありませんので、最低でも 60Hz は維持していると思います。応答速度に関しては、全く判りませんね。携帯モードで使う純正の内蔵モニターについては、情報が殆ど無いです。下記は参考資料。
PS4やSwitchで使えるおすすめモバイルディスプレイ 7選 集まってみんなでワイワイ
https://hashikan.net/archives/mobile_monitor_gam …
ゲーミングモニターとは?PS4やNintendo Switchでも使う意味はある?気になる疑問とおすすめ10製品を紹介します。
http://www.sassanblog.com/entry/2019/12/10/070514
上記にこんな記述がありました。
<以下引用>
つまりPS4やNintendo Switch(こちらもfpsの上限は60)で高いリフレッシュレートに対応したゲーミングモニターを使うのは意味がないということです。
と言うことは、内蔵モニターのリフレッシュレートも 60Hz と言えるのではないでしょうか。視野角が広いモニターであれば IPS でしょうから、応答速度は速くても 4~6ms(G to G) くらいではないでしょうか? 下記は Amazon にあった SWITCH の液晶パネル交換用部品です。応答速度やリフレッシュレートの性能については、残念ながら書いてありません。
http://amazon.co.jp/dp/B079T7R9W1 ← ¥3,880 TRYFACE Nintendo SWITCH 液晶パネル 交換 修理パーツ
No.1
- 回答日時:
本体モニターですよね、調べても出てこないなぁ
コントローラーに関してはこういう検証wikiがあります
参考になりますかね
https://w.atwiki.jp/smashsp_kensyou/pages/40.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDMI接続で残像感が気になりま...
-
NINTENDO SWITCH の純正モニタ...
-
27インチモニターの購入について
-
PCのシュミレーションゲームに...
-
教えてください! サブモニター...
-
外部モニターを接続するとデス...
-
valorantをメインモニターでし...
-
デュアルディスプレイ環境で、...
-
USB-Cハブ経由のHDMI接続でモニ...
-
マルチモニターにしてからサブ...
-
Win11マルチディスプレイでの異...
-
あの、
-
複数のモニターを1つにくっつ...
-
pcを起動すると片方のモニター...
-
PCでゲーム中に画面が数秒真っ...
-
マルチモニターの画面が黄色っ...
-
マルチディスプレイ【モニター...
-
ノートパソコンの外部接続でモ...
-
本体の上にモニターを載せるメ...
-
ps4に繋いでいるモニターの音量...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
HDMI接続で残像感が気になりま...
-
マルチモニターのサイズについて
-
NINTENDO SWITCH の純正モニタ...
-
モニターDELL U2415 のファクト...
-
PCのモニタ選びをしています。...
-
【144hz】のゲーミングモニター...
-
PCのシュミレーションゲームに...
-
PUBG、Apex、フォートナイトが...
-
モニターの -msと-Hzの違いは何...
-
27インチモニターの購入について
-
モニターの応答速度(GtG)の違い...
-
ps4をアイオーデータのモニター...
-
僕ははじめてのオンラインゲー...
-
viewsonic va2419-smhって144hz...
-
PCどれを購入すれば良いのか解...
-
PS5用のモニター選びについて ...
-
PCゲームで遅延が発生するのは...
-
モニターを探しています。
-
dellのモニターについてです。 ...
-
パソコンとゲームのモニターを2...
おすすめ情報