
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
その差だと4/1000秒の違いしか無いので体感はまず出ないです。
ただ表記は白黒での測定なので実際と異なり5msでも妙に残像が出る機種も多いので
応答速度のみ見て選ぶなら1msの方にしておいた方が基礎性能も高いので無難です。
比較的手軽な値段で鉄板な物でしたらEIZOのFORISですね。
http://kakaku.com/item/K0000781198/
応答速度が特別速いわけではありませんが、
残像感がなく発色もよく、ゲーム酔いや長時間プレイでも目が疲れにくいなど品質の良い製品ですので、
PCのオンラインゲームは勿論、PS4や任天堂スイッチなどテレビ前提の家庭用ゲーム機には相性が良いです。
(FF14推奨モデルとありますが、スクエニの応答速度や画質の基準をクリアできたものであって特にFF14に特化しているわけではないです)
後はスピーカーですが、基本モニター付属の物はラジオ並みに音質が酷いです。
せっかく映像が良くても音がラジオだと臨場感も何もなくなりますし、
FPSなど後ろから的敵が近づいてきた。と言ったことも聴覚情報から得られないので、
出来ればヘッドホンかHDMI対応の外部スピーカーを使用することをオススメします。
参考になれば。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するQ&A
- 1 ゲーミングモニターで、 BenQ 応答速度2ms Acer 応答速度0.7ms この2つですごく迷っ
- 2 ゲーミングモニターを使ってwiiuでマリオやろうとしてるんですけど、応答速度5msと20msって違う
- 3 モニターについて! 0.8msと1msと2msってどれが一番応答速度が速くてfpsに向いてるんですか
- 4 ディスプレイで応答速度 5ms と25ms6m
- 5 PUBG、Apex、フォートナイトが支障なくプレイ出来る応答速度は何msから何msまでですか?
- 6 モニターの5ms(1ms MBR)とはどうゆう意味ですか? 1msでは無いのですか?
- 7 光沢有りと無ではどちらが目にやさしいですか?また応答速度5msと3ms
- 8 パソコンのモニターで23インチと23.6インチではどちらがオススメですか?応答速度は23インチが5m
- 9 ゲーミングモニターを探しているのですが、 23〜27型、パネルがipsで144hz応答速度5m位のモ
- 10 液晶モニタの応答速度4msでサッカーは?アイスホッケーは?
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
PUBG、Apex、フォートナイトが...
-
5
モニターの5ms(1ms MBR)とはど...
-
6
NINTENDO SWITCH の純正モニタ...
-
7
モバイルモニターのデメリット...
-
8
HDMI接続で残像感が気になりま...
-
9
27インチモニターの購入について
-
10
パソコンで普通のDVDを綺麗...
-
11
自分あまりPCとか詳しくなくて...
-
12
BenQのGW2480はPS4と遊ぶ際に適...
-
13
【144hz】のゲーミングモニター...
-
14
テレビ画面をPCに映す方法
-
15
マルチモニターにしてからサブ...
-
16
先日、思い切ってPS4とacerのゲ...
-
17
パソコン【メール、ネット設定...
-
18
パソコンにこれを挿せばマルチ...
-
19
外部モニターを接続するとデス...
-
20
144Hz対応のモニター買いました...
おすすめ情報