【あるあるbot連動企画】フォロワー20万人のアカウントであなたのあるあるを披露してみませんか?

個人の配達の自営をやるにはトラックを買う事を省いて起動に乗るまでの軍資金が必要なものなのか、必要だとしたらどれくらいなものなのか分かる方いらっしゃいますでしょうか。

A 回答 (1件)

経営者です



宅配サービスとしての起業と認識します

 1 起業するには公証役場・法務申請にも費用はかかります。(20万円程度)
 2 電話やFAXの通信費+パソコン代
 3 宣伝広告費(規模により異なりますが2万~20万:定期的に必要)
 4 ホームパージ開設(無料~数十万)
 5 宅配商品により保険をかけるかどうか。(保険料が必要となる)
 6 税理士さんに依頼(年間約10万程度:規模等により異なります)
 7 テナント若しくは自宅
 8 光熱費(エアコン等)
 9 洗車(水道料)
10 ガス代

ガソリン価格・宅配時間・荷姿の保持・車の消耗部品・メンテナンスは大変でしょうね。

実際、郵便局や大手輸送業の下請けで働かれてる方も多いので、特に12月は半端なく需要はあると思います。

軌道に乗せるには、人脈や運・その土地の状況、規模、人口等を把握し、活動すべき拠点を重要選定すること
簡単に軌道に乗ると思わないことです。

私が思うに毎月の固定費にお金を掛けるのは無駄が多いです
(高額のセコムなんて必要なかったです、安くしましょう)
(地域によりますがポケットWi-Fiがあればパソコンでネットはできます:むしろ便利で総合的に安価です)
(高額なテナントは不便です駐車スペースも小さい)

詳細が分かりませんので、この程度とさせて頂きます。

テナント借りるのが高額です。それを加味し「初期投資、最低でも1.500.000円程度」
月固定費15万×12ヶ月=1.800.000円と試算しました。

なので起業し1年間で車購入無しの場合、「最低でも3.300.000円程度は必要」と思われます。

但し、収入があれば3.300.000円も掛からないと想定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。すごく勉強になりました。

お礼日時:2017/12/17 12:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!