電子書籍の厳選無料作品が豊富!

退去費用いくらでしたか?

来月に引っ越しします。
退去費用(クリーニング代と修繕費)っていくらくらい掛かりましたか?
一人暮らし退去費用の平均が知りたいです。

ちなみに入居時に敷金は払ってないです。
部屋は特に傷つけてはないです。

強いて言えば、窓枠が結露によって黒カビ発生してます(T-T)

A 回答 (6件)

立会い出来ない学生さんで、後から請求が怖いと親が


引越し時にダスキンに頼んだ人は0円でしたね
相場3~5万位でしょう
    • good
    • 1

私は一人暮らしで8畳の1K、


敷金0円でしたけど
退去時に一銭も支払ってません。

ただ契約や暮らし方によっても変わるかと思います。

下記のサイトではワンルームで諸々180,000円とありますが、
よほど家の状態が悪くない限りは
それほど請求されないですね。

http://xn--u9j527hihcj3mx3xold8s8c.com/

結露によるカビは通常損耗の範囲内かと。

1~3万円を見ておけば平気です。

それ以上を請求された場合は強気でいたほうがよいですよ。

賃貸マンションを転々としていた頃に
タバコで壁が黄ばんでいたので
全面張替えで全額請求されたことがありましたが

壁紙は経年劣化もしますので、
全額負担はありえないと主張し
裁判を起こすと伝えたところ1~2万円で済みました。

なので3万円以上となったら裁判を起こす
くらい言ったほうが良いかもしれませんね。

幸運を祈ります。


※ちなみにハウスクリーニングは賃借人が負担する旨が
 契約内容に記載されていることが大半なので
 一概に違法とはいえません。
    • good
    • 0

以前、2DKに住んでいた時は、退去時に17万くらい請求されました。


壁紙をすべて交換するためと言われましたが、私たち夫婦が入居した時点で、壁紙を新品に交換したようには見えなかったので(画びょうの跡が各所にあった)、それを押し出しても「金額変更はあり得ない」の一点張りだったんですが、私ではなく夫が言った途端にマイナス10万。
安くなって良かったんですが、女が言ってもダメなんだという点に非常に腹が立ちました。
    • good
    • 0

他の方の回答で、ハウスクリーニング代は違法との事ですが、契約時の特約でハウスクリーニング代は契約者負担となっている賃貸が殆どです。



家主がどこの業者に頼むかによって、金額も変わります。

ダスキンみたいな専門の業者なら2DKの賃貸1部屋で、45000円でした。

個人の業者で安いところなら15000円で出来ます。

契約した不動産屋に聞くか、大家さんに聞いてみると良いと思います。

結露によってのカビは、気にしなくて大丈夫だと思います。
    • good
    • 1

結露がどの程度か気になりますが………


私なら一銭も払いません。

国土交通省がガイドラインを作っています。


◆ガイドラインのポイント

(1)原状回復とは

原状回復を「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること」と定義し、その費用は賃借人負担としました。そして、いわゆる経年変化、通常の使用による損耗等の修繕費用は、賃料に含まれるものとしました。

⇒ 原状回復は、賃借人が借りた当時の状態に戻すことではないことを明確化

故意、又は過失によって破損させた箇所がなければ、支払い義務が無いことがわかりますョネe?

ちなみに……ハウスクリーニング代の請求や、鍵の交換費用などの請求は違法ですので払わなくても良いです。
    • good
    • 0

クリーニング代の請求は違法ですので払わなくても良いです。



故意、又は過失によって破損した部分のみ修繕費を払う程度です。

破損した部分がなければ退去時に支払うお金は発生しません。

クロスや畳、フローリングなどの微細な傷などは「人が住む上で当然のようにできるモノ」に関しては修繕する必要もありません。

結露は五分五分ですかね?

敷金は、家賃滞納などの時に引かれたりするもので『預けているお金』ですので基本、敷金は退去時に全額返金されるお金です。

破損箇所が無いのであれば、結露の部分のみで5千円もはらえば良しでしょう。

わたしなら一銭も払いませんが…………


国土交通省がガイドラインを作っています。

◆ガイドラインのポイント

(1)原状回復とは

原状回復を「賃借人の居住、使用により発生した建物価値の減少のうち、賃借人の故意・過失、善管注意義務違反、その他通常の使用を超えるような使用による損耗・毀損を復旧すること」と定義し、その費用は賃借人負担としました。そして、いわゆる経年変化、通常の使用による損耗等の修繕費用は、賃料に含まれるものとしました。

⇒ 原状回復は、賃借人が借りた当時の状態に戻すことではないことを明確化


アナタに支払い義務が無いことがわかるますョネe?


長文失礼
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!