
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
社会保険の扶養から脱退申請をすると、
『健康保険資格喪失証明書』というのが
送られてきます。
お住まいの役所行って、
国民健康保険の加入手続きをします。
・健康保険資格喪失証明書
に加えて
・マイナンバー通知カード
・身分証明書
・年金手帳
・印鑑、通帳など
が必要です。
健康保険資格喪失証明書がないと、
あなたがいつから国保に加入できるか
の証明ができないのです。
年金手帳の再交付もお住まいの役所で
受け付けていますから、相談してみて
下さい。最寄りの年金事務所でも
手続きできます。
http://www.nenkin.go.jp/service/kokunen/kanyu/20 …
いかがでしょう?
No.3
- 回答日時:
就職したのに国保なんですか?社会保険じゃないの?
年金手帳提出するなら、社会保険(健康保険・厚生年金)な気がしますが…違うならいいんですけど。
国保組合なのかな。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナー保険を止める事のデメ...
-
国保
-
横浜市の国民健康保険料の減免...
-
教えてください 国保健康保険等...
-
社会保険未加入で働き続けてい...
-
マイナ保健証についてお聞きし...
-
12月から既存の保険証が使えな...
-
今フリーターなのてすが国民健...
-
会社から マイナポータブル の ...
-
国保の減免と通帳
-
私の事ではありませんが相談さ...
-
最近実家を出て同棲を始めまし...
-
退職して健康保険が喪失されて...
-
国民健康保険法第19条により、...
-
正社員からパートに変えたので...
-
国民健康保険の納税について
-
マイナ保険証
-
国民健康保険の喪失手続きは市...
-
定年退職してから健康保険料は...
-
何故、国民健康保険料(税)な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社会保険の切り替えについてで...
-
国民健康保険について 年金手帳...
-
国保の資格取得日と交付日・給...
-
国民保険
-
国民健康保険喪失手続き
-
退職証明書???
-
レセプト請求取り下げについて
-
離婚後、夫の保険から抜けて国...
-
国保に加入する際の必要書類に...
-
退職後の健康保険について教え...
-
休職→退職にしてしまう人が、居...
-
有給って使い切るのか残して置...
-
4月入職なのに8月半からお休...
-
パート バイト
-
元の職場に戻る気力も精神力も...
-
会社を4ヶ月も5ヶ月も休職し...
-
骨折が完治していなくても 退職...
-
休職か退職か(公務員)
-
私の職場、メンタル壊して辞め...
-
中退共退職金について 掛金10,0...
おすすめ情報