重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

毎日お酒飲みますか?何ですか、種類は、ツマミはなんですか?

A 回答 (4件)

もちろん、毎日呑みます。

(休肝日はありません。休肝時間は23時00分~翌日の夕食まで)

・ジン:メロンジュース割。(明治屋・緑のやつです)
・ウォッカ:グレープフルーツ割。(明治屋)
・紹興酒:ロックで。
・ウィスキー:安物を炭酸割。(いわゆるハイボール)
・焼酎:芋。(ロックと水割りの中間ぐらいの濃さで)
・焼酎:甲類。(安物を水とレモン割で)(明治屋のレモン)
・冷酒:ロックで。
・ワイン:ほとんど白。たまに赤。
・スパークリングワイン
・日本酒の燗:安いやつをレンジでチンッ!

その日の気分でいろいろですが、スタートは缶ビール(発泡酒)から!
    • good
    • 0

私も麦焼酎派でしたが、黒糖焼酎が良くなって、今は米焼酎に落ち着いています。

ツマミはスルメとか好きなんですが、焼酎にはイマイチですね、日本酒にスルメは最高なんですが、逆に塩辛いものは日本酒より焼酎が良いかな?ビールも鶏の唐揚げに岩塩や海塩をたっぷり振りかけます。

ウイスキーにはフルーツが良くなって来ました、もう歳かなあ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ウィスキーに、フルーツ、ヤバイ!かなり、好きですねー、わかります!自分も、フルーツやら、甘い物で、酒飲むの、好きです、私は、おしゃぶり昆布煮、ハマってます、話は変わりますが、たまには、カクテル飲みたいですねー、ロングアイランドとか、ブラッディマリー、とか好きです!来年は、良い年で、ありますように!それでは、また!

お礼日時:2017/12/20 23:05

毎日飲みます。


医者は、週1日休肝日なんて言うけど肝臓を休めるよりも鍛え上げる為少々熱があっても飲みます。
普段はビールにポテトチップス終われ無いのがなやみです。
年二回ほど特別な日があり、すき焼きに岐阜の達磨正宗の10年古酒を飲むのがたのしみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

毎日飲む、いいですねー自分も、毎日飲みます!休肝日は、大きな病気か、入院した時くらいです、クリスマス、正月ぐらいは、控えようかな、逆に、ありがとう!

お礼日時:2017/12/20 20:22

主に飲むのは芋焼酎です。


現在は「金黒」です。マスプロ製品の割にはまともな味です。
つまみは、今日は特に作っていません。
柿の種程度です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

マスプロ製品?いつも麦焼酎の水割りワンパターンです、芋焼酎、たまに飲むと、美味しいですねー、クリスマスに、カンパーイ!ありがとう!

お礼日時:2017/12/19 23:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!