dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ワードでページの真ん中に縦線を入れる方法


A3の縦書きのページの真ん中に縦線を入れる方法を教えてください。


よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

#2です。

縦線ですか。真ん中に一本だけですよね。
方法は二つあると思います。
一つは図形の直線を挿入する方法。但しページが変わる都度入れる必要があるのと、入力モードによっては線がずれる恐れがあります。
もう一つは表組をして、真ん中以外の線を透明にする方法です。この場合それぞれの表の中で縦書きを指定する必要がありますが。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答有難うございます。

お礼日時:2017/12/26 20:51

何のために縦書きで縦線を中央に配置したいのですか?


段組みとは違うものですし、A3用紙で縦書きにしているとしても
中央に縦線用の空白部分を用意しないと無意味ですよね。

具体的理由などを書かれたほうが、アドバイスし易いと思う。

例:印刷後に中央の線に合わせてカットするための目安のため
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます

お礼日時:2017/12/26 20:52

A3用紙の記入が2段で、その間に線が入るような感じでしょうか。


上のタブでページレイアウトを選びます。右下に小さい矢印があるのでそれをクリック。
ボタンの一覧に段組があるのでそれをクリックして2段を選択。詳細設定をクリックして、真ん中あたりにある境界線を引くにチェックを入れます。これで文字を打ち込んで行って2段目に入ると自動で線が入ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。

回答の事をやってみたのですが
横線しか入りませんでした。

縦は無いようです。

お礼日時:2017/12/26 14:46

こんにちは!



色々やり方はあると思いますが、一例です。
オートシェイプを使う方法はどうでしょうか?

メニュー → 挿入 → 図形 → 直線を選択 → Shiftキーを押しながらWord画面の上から下へドラッグ
直線が選択されている状態で右クリック → その他のレイアウトオプション 画面で
「水平方向」の「配置」で「中央揃え」を選択 → 「基準」の右側▼で「ページ」を選択

同様に「垂直方向」の「配置」で「中央揃え」、基準で「ページ」(←おそらくページになっているかも・・・)を選択しOK

これで表示されているページの中央に直線が配置されます。m(_ _)m
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答有難うございます。

出来ました。

本当に助かりました。

お礼日時:2017/12/26 20:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています