
No.5
- 回答日時:
私もこの夏に同じ現象になりました。
使用していたのは表面印刷の出来るCD-Rです。(表面がザラザラしているやつです)
その時はこちらの方に質問して、本体リセット(私のモデルはパネル前面にNo.1の方のおっしゃるようなスイッチがありましたので、それを押しリセットをかけたらまた再生できるようになりました。
その時イジェクト操作は問題なくできましたが、別のCDも再生できない状態になっていました。
問題になったCD-Rは破棄して、現在は何ら問題なく使用できています。参考までに。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
オーディオプレイヤーのご相談
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
GIF作成について
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
老化して硬くなった 生ゴム ...
-
JALはなんで民事再生法ではなく...
-
音楽CDのスピードを遅くする方...
-
動画再生ソフトでスムーズに早...
-
xvideosが再生できない
-
DVD「トリック2 超完全版...
-
カーオーディオで再生できないC...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
PC版Spotifyの再生履歴の見方を...
-
お世話になります。USBメモリ内...
-
GOM PLAYERで擬似5.1CH再生
-
html 画像表示と同時にmp3を自...
-
スライドショーの最後で挿入し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CDを焼いたけれどオーディオプ...
-
DVD-RをCD-Rのように利用出来る...
-
JALはなんで民事再生法ではなく...
-
スマホをカーナビのBluetoothに...
-
Youtube Musicでとあるアーティ...
-
オーディオプレイヤーのご相談
-
renew の意味
-
xvideosが再生できない
-
PCでDVDを見る方法を教えてくだ...
-
USBに保存した音楽を希望順に再...
-
GIF作成について
-
柱の男の一人ワムウは死んだ。 ...
-
1,5倍速1,75倍速2倍速 それぞれ...
-
鬼滅の刃の鬼は、日輪刀で首を...
-
VLC Player, ループ再生の設定
-
カーオーディオで再生できないC...
-
再生可能エネルギーとは何が再...
-
再生砕石の利点の欠点
-
Amazonmusicで、再生履歴の機能...
-
スライドショーの最後で挿入し...
おすすめ情報