
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ワークシート関数のISERRORを使えばよいようです。
#N/A、#VALUE!、#REF!、#DIV/0!、#NUM!、#NAME?、#NULL! のいずれでもTRUEが返ります。
エラーの種類を検出するには、ERROR.TYPE関数を使用します。ただし、ERROR.TYPE関数でエラーのないセルを参照すると、#N/A が返ります。
詳細は、キーワード「エラー」または「IS関数」でヘルプをご参照ください。
VBAを使う場合は、CVErr 関数でエラー値を検出できます。
(詳細は、キーワード「セルのエラー値」で。)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) エクセルでIF関数中にIFERROR関数を使いたいのですが???? 5 2022/04/08 13:24
- Excel(エクセル) エクセルで#以降の文字を取得したい 1 2022/03/28 13:14
- Visual Basic(VBA) VBAマクロでシートコピーした新シートにコピー元シートとの計算式の入れ方を教えて下さい。 5 2022/11/20 09:48
- Visual Basic(VBA) 指定列最終行までのスペースを改行するVBAについて 2 2022/06/01 19:50
- Excel(エクセル) R列の1111/11/11以外、且つQ列の×の条件で該当行のAからAE列までオレンジに塗りつぶす 2 2022/07/02 10:18
- Visual Basic(VBA) vbaのループ処理について 6 2022/05/06 15:35
- Excel(エクセル) エクセルでCSVを編集するとき、空白(NULL?)はどう入れますか 6 2023/06/08 15:30
- Excel(エクセル) 画像のとおり先にB列に関数を入れ、 後からA列に任意の名前をA列セルに入れます。 後からA列に名前を 4 2022/05/08 02:44
- Excel(エクセル) DATEVALUE関数がエラーになる 2 2022/07/12 19:30
- Visual Basic(VBA) 3つのプロシージャをまとめたら実行時エラー発生で対応不能 6 2022/05/17 01:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
VBA:実行時エラー1004
-
計算表を作っています
-
お助けください!VBAのファイル...
-
C言語のエラーについて
-
C言語で、自分で作った関数内で...
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
VBA処理中に途中で止まってしま...
-
オブジェクト型の変数にフォー...
-
ADODCでデータベースに接続する...
-
TransferSpreadsheetのエラー処理
-
error C2664: 'LPCTSTR' に変換...
-
VBA Find でオートメーションエ...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
Excel vbaについての質問
-
【マクロ】 IFERROR関数をマク...
-
シート名を変数で定義するには?
-
クラスモジュールからのErr.Rai...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
UserForm1.Showでエラーになり...
-
お助けください!VBAのファイル...
-
VBAでfunctionを利用しようとし...
-
String""から型'Double'への変...
-
【VBA】ワークブックを開く時に...
-
文字列内で括弧を使うには
-
マクロで"#N/A"のエラー行を削...
-
Excel vbaについての質問
-
VBA データ(特定値)のある最...
-
On ErrorでエラーNoが0
-
ApplicationとWorksheetFunctio...
-
【Access】Excelインポート時に...
-
インポート時のエラー「データ...
-
実行時エラー 438 の解決策をお...
-
オブジェクト型の変数にフォー...
-
.VBSだとADODBのプロバイダが見...
-
実行時エラー'-2147467259(8000...
-
【VB.NET】 パワポ操作を非表示で
-
フランスの生年月日(jj/mm/aaaa)
-
【VBAエラー】Nextに対するFor...
おすすめ情報