
年上を尊敬する気持ちがわきません。
父親もくずだったし、母親も幼稚だったし、祖父母も最低だったので
周りに尊敬できるような大人がいませんでした。
客観的に見たら年取ったおばさんも、偉そうにしてるけど、別に大したことないし怖くもないなあと思います。
年上を敬う気持ちなど微塵もわきません。
気を付けようと思ってますが、偉そうにふんぞり返ってる人を見ると、冷めた目で見てしまいます。
年上に限らず、全ての人にたいして冷めた目で見てしまいます。
自分が未熟なのは分かってますが、知るかよとか、どーでもいいなあとか思ってしまいます。
22歳でこれはやばいですか?
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
年上を尊敬する気持ちがわきません
↑
学校制度が完備されていない時代には、
何よりも経験がモノを言いました。
だから、年上が尊敬されたのです。
従って、学校制度が完備されている現代では
年上だ、という理由だけで尊敬する必要は
ありません。
父親もくずだったし、母親も幼稚だったし、祖父母も最低だったので
周りに尊敬できるような大人がいませんでした。
↑
反面教師にすればよいでしょう。
ああいう人間にはならないぞ。
22歳でこれはやばいですか?
↑
態度に出すとヤバいですね。
敬意を持っているかのような、演技は心がけるべきです。
No.9
- 回答日時:
そっかぁ。
それは残念です。尊敬しなくてもいいけど、
普通に接することができなきゃ、仕事とかできないんじゃないかな。
ふんぞり返ってる人とは、私も関わりたくはないかな。
夜回り先生とかも尊敬できない?
私は、夜回り先生と一度はなしてみたいなぁと思うし、尊敬してるんだけど。
周りに、いい大人がいなかったのは、不運だったよね。
でも、これから出会えるかもしれないよ。
自分の全ての扉を閉めてしまうのはもったいないんじゃないかな。
どうだろう?
No.7
- 回答日時:
親に感謝なんか要らないって(笑)
反面教師って言葉を理解してないですね。
「絶対に真似たくない行いをする人間」
それが反面教師なんですから、最高の反面教師じゃないですか。
そんなクソにならなきゃいいだけなんだから。
No.5
- 回答日時:
尊敬できる人が目の前に現れなくても、妄想でいいと思いますよ。
そうするとおのずと人に感謝できるようになります。たぶん。。。
病気になった時、医者に治してもらって 当たり前と思いますか? ヤブもいます。。。
生活する中で、 これって便利だなー と思った時、
それを開発して苦労して作り上げた人や、製品の魅力をうまく表現して世に届けた人の事
妄想で、すっげーかっこいい人たちを作り上げて 尊敬しちゃってみてよ。
とか・・・いろいろ妄想して、少しずつ身近なもの?人?に置き換えてみる。
街で見かけた人が、たとえば お年寄りを助けてたとしたら 尊敬できませんか? 当たり前ならいいですけど。。。。
私は、結構そんな遊びをして楽しんでます。(o^―^o)
そして、他の方もおっしゃるように 反面教師 ですよ。 あーはなるまい、と前へ上へ進む。
じゃないと、人生詰まんないですよ。きっと。
No.4
- 回答日時:
父親からすると、尊敬なんて要らないですよ。
良きにつけ悪しきにつけ、こういう人間が居るんだと分かればいいだけ。
反面教師でも全く構わない。
息子が一人前になるのなら別にどうも思わない。
一つだけ言えるのは、
「人に感謝する心を持たない人間は半人前、デカい事を言うなよ」
とは思いますけどね。
感謝かあ。
私は女です。感謝とか親に全くする気持ちが起きません。
毎日毎日親は私のことけなしてきて、自分を自画自賛です。
もう疲れました。
もうすぐ離れられるので楽しみです。
感謝かあ。親からけなされてばかりでしたので、人から誉められたりとか、人から親切にされても裏があるに違いないとか思ってしまうんですよね。
騙されてたまるかと思って生きてきました。
感謝する気持ちだどうしても起きなくて、自分でもどうしたらいいんだろうっておもいます。
回答ありがとうございます。
父親は働かないで借金するくず男でした。
父親とも認めてません。反面教師どころじゃないですね
No.3
- 回答日時:
別に尊敬できない人間を尊敬する必要はないです。
しかし時と場合によっては尊敬しているフリをする必要はあると思います。
苦労なされたのですから、したたかに生きて、幸せになってくださいね。
ある程度幸せで、心が満たされていれば、自然と他者に対する敬意が払えるようになります。
自分で未熟と思っているなら、全然問題ないです。時間が解決してくれる事です。
うちの母親自画自賛ばっかでうんざりです。
毎日毎日、私はすごい人間で仕事もできて偉いとかいってきます。
で、私のことをけなしてきます。
こんな親見てると年上とか大したことないなあと思います。
尊敬するふりとかしようとしてますが、結構下手なんですよね…
とりあえず言い返さないように我慢するようにします。
うちの母親ホントにストレスです。
回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 父親のことを軽蔑してしまいそうです。愚痴です、吐き出させてください。 私の両親はどちらかと言うと不仲 4 2023/07/15 17:57
- その他(家族・家庭) 再質問すみません 2 2023/04/03 01:19
- 父親・母親 世の中の親子関係て。 まず母親が1番。 一般的には 母親の自分への言う事は 正しく 尊敬できて いつ 3 2022/12/19 03:39
- 親戚 私たち夫婦は今、夫の父の家に住んでいます。 義父はこれまでシングルファザーでした。 なので義父と義祖 2 2023/02/04 22:31
- 父親・母親 父が憎いです。長くなります。男性で大学生になった今でもトラウマになってるし、私の存在価値がない。 小 3 2022/07/01 08:48
- 父親・母親 夏場、上半身裸で食事していた父親 9 2022/09/02 15:44
- その他(悩み相談・人生相談) どうでも良い話になります。 昨日、私を捨てた母親のインスタを見つけました。 そこには、4、5歳くらい 7 2023/02/19 12:17
- 父親・母親 母親の不快な言動 どう接すればいいですか? 6 2023/01/09 17:45
- その他(家族・家庭) 他のサイトで質問したときの回答について。 2 2023/03/26 14:34
- 大人・中高年 何故、尊敬に値する大人がこうも少ないのか 6 2022/07/13 22:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
仕事で女性が突然タメ口になる...
-
職場で「ねえさん」とよばれる...
-
なぜ可愛くて美人な人ほど歳上...
-
みなさんは歳の近い人と離れて...
-
年上に対して「○○君」と呼ぶのは
-
女性が下の名前で呼ばれたくな...
-
年上を敬う理由を教えてください。
-
年上の同性(女)から好かれない
-
年上好きな20代男です。 会社の...
-
年上が苦手すぎる 大学2年の女...
-
よく、「今年何歳です」って言...
-
専門学生。クラスに馴染めない...
-
彼女がいるのに、好きになった...
-
23歳女性です。職場にいるベト...
-
年上に見られるのはなぜなんで...
-
年下の女性に母性を感じるって...
-
年上の職場の女性から朝に 更衣...
-
「おごって」って誘ってくるのって
-
目上・年上の人に対しての「く...
-
老害覚悟で言うが、若人よ戦え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
仕事で女性が突然タメ口になる...
-
年上に対して「○○君」と呼ぶのは
-
職場で「ねえさん」とよばれる...
-
なぜ可愛くて美人な人ほど歳上...
-
「おごって」って誘ってくるのって
-
みなさんは歳の近い人と離れて...
-
年下からのお前呼ばわりされた...
-
年下の彼氏に年上っぽくないと...
-
年上が苦手すぎる 大学2年の女...
-
年上の同性(女)から好かれない
-
おばあちゃん子の男性ってマザ...
-
彼女がいるのに、好きになった...
-
年上を敬う理由を教えてください。
-
年上でも甥とか姪?
-
年上に見られるのはなぜなんで...
-
よく、「今年何歳です」って言...
-
年上好きな20代男です。 会社の...
-
年上なのに話しやすい女性はど...
-
僕は、よく、年上の人の頭を触...
-
職場に自分より8つ年上の女性が...
おすすめ情報