dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

金魚が白点病になりました
どのような対処を行えば良いのですか?
二匹が重症で違うところに入れています
エアーポンプは入れたほうがいいですか?
薬浴は一応しています
水温が低いとなりやすいんですか?

A 回答 (1件)

薬浴は極力避けた方が良いんですけどね。



水替えの時に塩を少し入れておくと殺菌になります。
20Lで小さじ1杯とかそれくらいです。
その時は水草とかあるなら出しましょう。

砂利入ってます?
その砂利洗ってます?
濾過器のある環境としても、砂利は結構汚れます。
水質が悪いならそれが病気の原因かな?
薬浴よりも塩浴の方が良いと思います。
0.5%で。検索すると出て来ます。

ヒーターが入っているなら少し温度を上げます。
それも検索すると出て来ます。

濾過器があるならポンプは無くても良いです。
あるに越した事はないですが。
全て飼っている環境によりますので一概には言えません。
この手の質問は環境を詳しく書いた方が良い回答が得られます。

今まで見て来た中で殆どは水質の問題です。
あとは新しい魚を入れた時の菌の持ち込みが極たまにあるくらいです。
これは買う時に魚をよく観察すれば大抵は防げます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!