
予防接種の間隔の間違えについてです。
1回目の予防接種後(ロタ、B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌)に引越したため2回目からは引越し先で予防接種をすることとなりました。ロタについて、1回目の引越し前のところは3回接種のロタテックを使っており、引越し先で最初に電話したところは2回接種のロタリックスしか扱ってませんでした。注射のあとにロタ飲ますとギャン泣きしててうまく飲めないし、ロタだけ別のところでやるかと思い、とりあえずそこで他の予防接種(B型肝炎、ヒブ、肺炎球菌、4種混合)を予約し、他の病院でロタテックを予約しました。そしてロタテックが先にやることになり、その2日後に注射をやりました。
しかし、いまさらですが予防接種の冊子を見ているとロタのあとは27日以上あけなきゃ他の予防接種しちゃいけないと書いてあってびっくり、、、
もう実施してから3週間たちますが、とくに身体の異常はありませんでした。
明日、接種した病院に電話して聞くつもりではありますがもし知ってる方いたら間隔を守らなかった場合どうなるか教えていただきたいです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
あぁ、私もやっと意味がわかりました(笑)
でも今大丈夫そうなら大丈夫だと思いますよ。お子さんの負担を考えると、同時接種が一番かわいそうじゃないです。次からは同時でいいと思います。
病院では何も言われなかったんですね。問題ないと判断されたんでしょうか。
ちゃんと間隔見てくれてる病院だといいんですが。
こういうこともあるので、かかりつけで同時接種をおすすめします。
体は大丈夫でしょうが、免疫がきちんとついたかどうかですね。
職場の総合病院をかかりつけにしようと思って、でもロタリックスしかないって言われたからロタはあと2回だけだから別のところでやろうって思ってしまったんです(><)
ロタテックをあつかってるところをかかりつけにしたくなかったから、、、このことによる可能性としては今回のワクチンで抗体がしっかり作られたかわからなくなってしまうってことですよね。。
No.3
- 回答日時:
ロタとロタの間を27日あけてということですよね?今回は問題ないでしょう。
ロタ肺炎球菌ビブB型肝炎は同時に打てますし、必ず病院の方でも打てるか、間隔が問題ないか見てから打ってるはずです。
あと、ロタを先に飲ませてくださいと言えばたいていそうしてくれますよ。というか、泣いて打てなくなるから先に飲ませる病院がほとんどだと思いますけど。
ロタは生ワクチン、あとは不活化ワクチンです。生ワクチン同士は4週間あけないとだめです。生ワクチンはロタBCGおたふく水痘MRです。そのへんだけ気を付けてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘ばかりの夫
-
子供の障害を認めない親
-
娘の対応にイラッとしてますが...
-
西松屋のハンガーについて質問...
-
娘なのに学校でつまらないお勉...
-
東京都
-
子育て相談課の対応について
-
ベビーシッターと親の育児の違...
-
トイレの中にある赤ちゃんのオ...
-
習い事をやめることについて
-
陰口を言う息子
-
1人目産後5ヶ月前に2人目の妊娠...
-
旦那と心の距離
-
小学生だけでサイゼリアにいくこと
-
まじめな質問です。世の中の夫...
-
ろっこうおろしに さっそうと ...
-
お子さんのおむつ替え、立たせ...
-
父です。子ども1人って世間的に...
-
保育園、年中(4歳)の男児の言...
-
ママ友が言います。子供ももう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
予防接種、受けそびれたけど・・・
-
予防接種の順番
-
小児科の先生は基本的に内科的...
-
子供がスイミング後に毎回発熱...
-
1歳の子供に飲ませる牛乳って…
-
腐った牛乳を飲んでしまいました
-
女の子の赤ちゃんの処女膜ポリ...
-
小児ひとりで粉薬の飲み方
-
牛乳をそのまま与えても良いの...
-
1歳子供 鼻水 咳 微熱が続く
-
脚のスネに内出血?
-
2歳8ヶ月の子が下痢で病院から...
-
アフターピルを飲んだ3日後に下...
-
1歳半 整腸剤で便が緑になりま...
-
中耳炎の時の予防接種
-
処方された塗り薬の内容を教え...
-
猫のホットスポットについて。
-
妊娠初期の海鮮丼での食中毒に...
-
プラスチック片を誤飲してしま...
-
離乳食(サツマイモ)について
おすすめ情報