
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
私はパソコンであまり大きな作業(仕事)はしないので、価格重視で以下のものを購入しました。
http://kakaku.com/item/K0000940354/spec/#tab
1)選定ポイント
・MS-Office付きでこの価格はなかなか無い(他社のOfficeは業務用なので避けたい)
・モニタサイズは、据え置き利用15インチ、モバイル利用11インチ、両用併用13インチと考えていて13インチ選択
・CPU性能に不安はあったがネット閲覧、Excel、Word程度なので問題なし
・メモリ:4GB、HDD:500GBあれば十分足りる
2)追加購入検討事項
・プリンタ:別に用意してあったので購入不要
・マウス:既所有のワイヤレスタイプを利用
・外付けDVD:必要になってから別途購入
・外付けHDD:既所有のもの(500GB)をシステムバックアップ用で利用
・USBメモリ:16GBのものを初期リカバリ用に購入
3)予算が許せば要検討
・CPUモデル:PentiumまたはCore i3等の機種
・SSDモデル:軽量、省電力、高速化に有効で120~240GB程度の機種
No.3
- 回答日時:
>その他にUSBメモリなどの周辺機器(?)は必要なのか
レポートをプリントするならプリンタは必要だねぇ。
ほかのPCを使ってプリントするつもりなら、データ受け渡しにUSBメモリが必要。
あと、予算の8万円にOffice(WordとかExcelとか)は含まれるのかな?結構高いよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン 大学のレポート作成専用ノートパソコンとして、VAIO SX12(Core i7、32GB、1TB-S 5 2023/06/10 11:14
- その他(悩み相談・人生相談) 専門学校を辞めた後のことについて 現在医療系の専門学校に通っている20歳です。私は高校を中退し、高卒 3 2022/07/03 08:51
- 国家公務員・地方公務員 公務員試験の作文についてです。 1 2022/11/09 07:46
- 大学受験 進路について、大学か専門学校かで迷っています。 2 2022/08/27 02:55
- 医学 診療放射線技師になろうと中央医療技術専門学校に入学しようと考えてます。 入学までアルバイトの間に暗記 1 2023/07/20 19:00
- 専門学校 高校を中退して高卒認定取得済みの20歳女です。現在はフリーターをしています。家庭の事情で高校を中退し 5 2022/06/23 12:10
- その他(悩み相談・人生相談) 美容専門学校についてです。 有名な専門学校に行った方が大手につけるのでしょうか?カットの方ではなく、 1 2023/04/07 13:46
- 就職 教師か理学療法士だったら皆さんはどちらを目指しますか? 教師だと、大学400万程度で行けるので、私立 6 2022/12/21 10:31
- 専門学校 ao入試について教えてください ある専門学校のao入試に受かりました。しかし大学の一般入試も受けたい 5 2022/11/10 18:24
- 医療・安全 徳州会病院についての質問。 5 2022/09/13 11:39
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
突然グラフィックボードのファ...
-
ゲーミングpcのCPUの温度が85℃...
-
ゲーミングPCと普通のノートPC
-
Minecraft 統合版(PC)の描画距...
-
約2年半くらい使用しているゲー...
-
DELLのパソコンの電源を入...
-
パソコンやパーツについて詳し...
-
上部にファンをつけたい SYCOM ...
-
PCでのゲーム。
-
ガレリアのゲーミングデスクト...
-
こまめ過ぎるPCスリープや電源O...
-
ドスパラで75万円のパソコンを...
-
パソコンがつかなくなってしま...
-
パソコンの再起動が終わらない
-
下記のgalleria dsのデスクトッ...
-
asrock z68 pro3というマザーボ...
-
パソコンについて。 Microsoft ...
-
wifiが切れる
-
BTOパソコンの売却について
-
【Lenovo LOQ 15IRX9】壁紙を保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
TSSタカラshopは安全ですか
-
いい体脂肪計は?
-
OS X のパソコンをできるだけ安...
-
グーグルピクセルについて質問 ...
-
医療系の専門学校に進学するに...
-
Macを買う際、どういった点で選...
-
ノートパソコン画面が乱れます...
-
電子レンジの液晶、消えた部分...
-
カーナビのフレキシブルフラッ...
-
二世帯です。給湯器の増設リモ...
-
今日、亀田の柿の種を購入して...
-
マッキントッシュのむぎ球交換...
-
テレビのリモコンで他のテレビ...
-
SONYテレビの故障について
-
DIGAのHDDフォーマット形式は?
-
日本人だからといって日本製を...
-
Canon EOS Kiss Digital Xを購...
-
メモリースティックDuo → SD...
-
CFカードにSDカードを入れて...
-
Acer信頼度
おすすめ情報