
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
うちのレグザとは機種が違うので 比べれないんですね。
。。新しいの買っちゃったらどうでしょうか。
私、レグザ好きですよ。
2chのチューナ追加して3chでバンバン録画してます。
決して回し者じゃないですが。。 どこのだっけ、あ、東芝ねって感じ。
No.4
- 回答日時:
うちのはリモコンの電源ボタンでoff-on切り替えて普通に使えてる。
。。それの事? 電力食ってるのか??
リモコンでoff 、待機状態にすると時々オンタイマの赤い点滅がつき始めるのですが、そうなると一切の操作が出来なくなるのです。ちなみに本体のスイッチで電源を落としても、次に電源がなかなか入らず、電源を入れるのに苦労するのです。この機種のバグのようで、他の方もかなり苦労しているようです。
No.2
- 回答日時:
殆ど普通に見ているのと電気代は変わりません。
ちなみに「なかなか電源が入らなくなる」とは以下のどちらですか?
・画像が出るのに時間がかかる(電源を入れて待っていれば映る)
・電源が入らない事が有るので入り切りを繰り返さないといけない。
前者は地デジになったためPCのように起動に時間がかかるようになってしまったので仕方がありません。(一部のメーカーではその辺をうまく逃げているようですが…)
後者は多分起動回路に使われている電解コンデンサーのなどの不良による故障です。騙し騙し使うのならば今のような使い方をするしかありませんが、個人的には修理を依頼された方が良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ノートパソコンの壊し方
ノートパソコン
-
メモリー増設の効果について教えてください。
デスクトップパソコン
-
PCがスリープ状態から勝手に立ち上がる。
Windows 7
-
-
4
起動していたPCが突然ブラックアウト
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
NAS アクセス切断の原因と対策は?
ルーター・ネットワーク機器
-
6
壊れやすいノートPC(メーカー)は?
ノートパソコン
-
7
ダイナブックが立ち上がらない
ノートパソコン
-
8
パソコンがパスワードを要求して開きません
中古パソコン
-
9
モニターが映りません
モニター・ディスプレイ
-
10
3台目のHDD増設でPC立ち上げが不安定に
デスクトップパソコン
-
11
J:COMの機器って勝手に取り替えていいんですか?
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
12
パソコンのGBの容量が少なくなると
中古パソコン
-
13
ネットワークHDDのパーティション分割
ドライブ・ストレージ
-
14
外付ハードディスクの分岐方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
シャープDV-ACV52(500GB)が
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
16
ノートパソコン SSD換装 注意すること
ドライブ・ストレージ
-
17
Windows8.1 CとDドライブの比率
デスクトップパソコン
-
18
認識しないHDDからデータを取り出すには?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
壊れたpcから取り出したHDDのデータを閲覧
デスクトップパソコン
-
20
USB3.0 HUBでHDD間の転送速度
ドライブ・ストレージ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビの縁に水が入ってしまい...
-
家電製品に詳しい方お願いしま...
-
テレビから煙が出ました。 2016...
-
AQUOSのテレビで急に画面が消え...
-
ビデオデッキの電源が入らない
-
10年ものの日立プラズマWOOOの...
-
レコーダー故障? REGZA RD-R100
-
シャープ テレビ 電源部 陥没
-
さっきまで普通にテレビ付いて...
-
テレビのコンセント 不在時に...
-
AC電源でAMラジオを聴くとノイ...
-
パナソニック ビエラリンクの挙...
-
子供が電源ボタンを押してしま...
-
買って1年経つテレビから突然壁...
-
番組表を開くと、途端にリモコ...
-
fire tv stickとTCLテレビ
-
夜中に急にTVが・・・!
-
突然テレビ画面が映らない 音声...
-
テレビ、TOSHIBA REGZAについて...
-
古いビデオデッキの電源がつか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの縁に水が入ってしまい...
-
10年ものの日立プラズマWOOOの...
-
テレビの裏側?から大きな音が...
-
ビデオデッキの電源が入らない
-
テレビから煙が出ました。 2016...
-
古いビデオデッキの電源がつか...
-
レコーダー故障? REGZA RD-R100
-
さっきまで普通にテレビ付いて...
-
SHARPのAQUOSテレビ詳しい方、...
-
AQUOSのテレビで急に画面が消え...
-
テレビのコンセント 不在時に...
-
パナソニック ビエラリンクの挙...
-
テレビの主電源スイッチが壊れた
-
東芝レグザA1s32が突然主電源が...
-
買って1年経つテレビから突然壁...
-
USBハブの故障?寿命?について
-
シャープ テレビ 電源部 陥没
-
夜中に急にTVが・・・!
-
主電源を切ってもテレビが勝手...
-
番組表を開くと、途端にリモコ...
おすすめ情報