
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます。
お返しは新婚旅行から帰ってからで全然良いと思いますよ。
お二人とも既婚ですから、5000円位の家庭用品で良いと思いますが、カタログで選んでもらうタイプのもありますよね。
私はよくそれを利用しています。
いらない物をもらうよりはいいですものね。
奥さんと一緒に選んでもらえばいいなぁ と思います。
サイトのURLを貼っておきますね。
シャディ
http://shaddy.jp/
アルバムオーダーギフト
http://shiawaserecipe.com/

No.2
- 回答日時:
ご結婚おめでとうございます!!
基本的には1ヶ月以内にお礼をするのが礼儀と言われています(マナー本にもそのように書かれています)
しかし、最近では入籍・挙式の前後は何かと忙しいですし、1ヶ月以内にこだわらず、落ち着いてからお礼をする方法も増えてきているようですよ。
先方が礼儀作法にすごく厳しい方というわけでなければ、新婚旅行の準備等もあると思うので、難しければ無理に1ヶ月以内でなくとも、新婚旅行から帰ってきて落ち着いてからゆっくりお礼をしても良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
贐のお返しについて
-
5
結婚祝いのおためについて
-
6
結婚祝いや出産祝い等をあげた...
-
7
会社から有志一同、一人あたり3...
-
8
入籍前にいただいたお祝いの内...
-
9
夫の叔父から結婚祝いで10万円...
-
10
結婚祝いをあげましたが、お返...
-
11
(怒)内祝いを受け取り拒否さ...
-
12
有志一同(※名簿がない場合)の...
-
13
お祝い返しが遅れた場合…
-
14
気を遣う方の新築祝いの返礼の...
-
15
部署一同からの結婚祝いへのお返し
-
16
婚約指輪のお返しでいい物あり...
-
17
親戚からの結婚祝い金
-
18
結婚式を挙げない時、報告ハガ...
-
19
結婚2年後に頂いた結婚祝いの...
-
20
1万円位の新築祝いの内祝いは...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter