
No.11ベストアンサー
- 回答日時:
はじめまして。
私は20代半ばの女性です。
私は以前に何社かの出会いパーティーに参加したことがあります。
まず、私は一番初めに参加したとき、
すごく真剣な気持ちで参加したのですが、
その翌週辺りから、某パーティー会社から電話があり、
「パーティ代も持ちますし、交通費+αで参加して頂けませんか?」との電話がありました…。
そういう事があり、
何度か参加したのですが、
自分自身がサクラになっているのかなぁ?と自覚し、
それ以来、参加していません。
まぁ、そういう所もあります。。。実際に…。
話を変えて、パーティー会社のことについてですが、
J-クラ○では、地方都市で参加したのですが、
人が多くて、50対50で、人に酔ってしまいました(涙)
セッ○企画でも、地方都市で参加したのですが、
けっこうフリータイムが多かったんですが、
人が少なく、ちょっと寂しい感じでした。
テイク○フでは、男性と女性が入り口や、退室する時間が別だったので、それはよかったです。
東京○企画では、
司会の人がテンション高くて、終始落ち着かない感じでした^^
自己紹介を一人づつ行った後、
コンピューターで、第一印象を集計して、
その後、集計した紙(自分がどれ位、誰に人気があるのか)を渡され、
それをきっかけにして、フリータイムに入り、
女性に告白カード(?)みたいなものを渡され、
それがOKだったら、女性がそのカードを受付の人にチェックをいれた紙を渡し、
テンションが高い司会の方に、名前を呼ばれます。。。
そして、「どこが気に入りましたか?」などの事を聞かれました。。。
けっこう恥ずかしかったです(笑)
その後、
その相手とは、よくない方向にいきましたが…(笑)
社会勉強の為に、一度参加されてみてはいかがでしょうか??
回答ありがとうございました。
お金を出してくれるなら誰だって行きますよね。
出会いパーティーと一言でいっても、内容は様々なんですね。参考になりました。
No.13
- 回答日時:
もう10年くらい前の話になりますが、私もパーティーに友達と参加してそこで今の旦那と出会いました♪
そのパーティーは最後に男の方から気に入った女の子の番号を書いて、女の子がその紙のYESに丸をすればカップル成立になる仕組みでした。
で、旦那は友達と2人で来てて、旦那は私の番号を書いたんですが“1”と“7”を司会の方が見間違えて私のところにはその紙は届かなかったんです。
だからそこではカップルにはなれなかったんですが、終わってから一緒に来てた友達が私たちのことをカラオケに誘ってくれて、その後も4人で何回か遊んでる内に旦那に告白されて付き合うようになって…とそんな感じです!
なので、できれば友達と一緒に行ったほうが私はいいと思います。その場でカップルになれなくても終わってから…ということもあるんで。。。
それに、1人で来てる男の人ってなんかちょっと引いちゃうんですよね・・・
なんかいい回答にならなかったかもしれないけど、ぜひ一度友達と参加してみてください!
頑張ってくださいね~☆
No.12
- 回答日時:
うわー(*・o・*)
ここ読んでるとすごい情報源になりますね~(*゜∀゜)*。_。)*゜∀゜)*。_。)ウンウン
友達に誘われてて、今度一緒に初めて行ってみる予定の人でーす♪
ちなみに私は彼氏持ちです。こんな奴でも参加してます。
なんか面白そうだし、もっといい人いるかもしれないし、まだ独身なんだから許してよ~ってカンジもあって(爆)
お会いしたらヨロシクね~(。_。*)))(((*。_。)"モジモジ♪
No.10
- 回答日時:
男からのアドバイスですが、2年前に彼女のいない友人に雑誌かなんかを見て、一緒に行ってくれと言われ、面白そうだから行きました(女性から告白のやつ)結果は半年後に結婚しましたよ^^ サクラは男女いました。
女性は数集めの為に2度目からはタダにして来てもらってるとこもあるようです。女性は数名、男性は1名で来てる人が多かったです。1名で来てる男性同士がかたまって喋ってる人が多く、フリータイムでは、ほとんど女性と話してませんでしたので、正直この人達は何しにきたんだと思いましたよ^^ 「女友達同士の夕食を眺めているだけ」に関しては男次第です。やはり2人で行くのが気楽でベストですよ♪ 最初はどんなものかを知るためにも1度参加してみてはどうでしょうか?No.9
- 回答日時:
良いキャバクラやスナックですかぁ。
。。そうですね、、、キャバクラとスナックでは多少違いますが、明瞭会計、可愛い子がたくさんいる、女の子がつまみをねだらない店は共通項目でしょうね。
入店時間は回転直後か10時ごろがいいです。これより遅くても早くてもダメです。そういうところが好きな友人とまずは行ってみてはいかがでしょうか?良く知っているはずです。
ただ、お店の子を落とそうとなんて思わずに(それなりの高等技術を要します)。いいカモにされるだけですので。
スナックの場合は家の近状で探すのがいいでしょう。必ずいい店が見つかりますよ。気をつける点は、ドアを空けた瞬間、店員の元気な挨拶が聞ける店であるかどうか。暇でもだら~ッとした雰囲気がない店がいいです。
それから、初めはビール1~2本で帰る事です。それが適価であればOKです。次回は気持ちよくボトルキープしましょう。
それからどちらのお店にもいえることですが、混んできたら帰りましょう。鉄則です。それから長居も禁物です。長くても1件当たり(ハシゴしろとは言いませんが)1時間~2時間で帰りましょう。
長居するよりは何度も通って覚えてもらった方が、すぐに常連になれるしサービスもよくなります。
そうそう、何度か行った事がありますが、外国人との交流パーティって言うのもありますよ。
外国人狙いの日本人女性が多いですが、彼女たちもターゲットになるし、何より外国の女性の方が話しかけやすいです。言葉は中学生程度の会話ができればOKです。
蛇足でしたが参考までに。
頑張って下さい。
仕事もそうですが、成績のいいセールスマンは女性にももてます。会話さえしっかりしていれば、どんな女性でもコロリですよw
No.8
- 回答日時:
エビで鯛を!…面白い方ですね~
そんなトークできたらきっと大丈夫ですよ♪
私も友達の話なんです。
結婚したのは29ですが、若い頃から、
職場じゃ出会いが無いというので、親もハッパかけて
半ば趣味みたいにして出会いパーティーに参加して
付き合いも何度かあり、その後結婚相手を見つけました!
参加回数は何十回もだそうです。
ただ、今は結婚生活大変らしいですけどね(>_<)。
学歴と収入にこだわっちゃって、他があまり見えず
勢いで結婚したらしいから…
旦那様のいい加減な仕事&生活ぶりと女グセで困ってます。
その子自体は、ツンケンしない人の気持ちがわかるいい子だけど
もしかして、生活レベルの保証が欲しかったんでしょうか…。
出会いの後は、本人の努力ですね!
回答ありがとうございました。
付き合っているときに気付かなかったのでしょうか、それとも結婚してから変わってしまったのでしょうか。いずれにしても、おっしゃる通り、何十年も一緒に暮らすのですから、長く交際してお互いをよく知ってから決めるべきかもしれませんね。
No.7
- 回答日時:
かなり何度も参加している女です。
夕食を眺める、ってほどの食事は出ません。(笑)
オレンジジュース、ウーロン茶1杯がいいところですね。
「結婚をまじめに考えている人向き」とか「男性35~45歳、女性30~40歳」なんていうのを選ぶと女性も結婚を視野に入れてわりと本気で相手を探しにきている人が多いです。
私は20歳くらいの頃からよく参加していて、最後に参加したのは上記のような本気系に参加しましたよ。
もちろん本気でした。 さくらも多少いるとは思いますが、さくらはどちらかというと年齢層の若い恋愛系に多いようです。
パーティーの流れはみなさんが回答していらっしゃる通りです。 ここで相手がみつかるかどうかはあなた次第です。 カップルにならなかったとしても、帰り際に気に入った女の子(たくさんしゃべった子)を飲みに誘うのは当たり前です。 女の子の方も何もなく帰るのはイヤだなと思っているんですから。 もしもイヤだったらちゃんと断りますし。
まずは何度か参加してみることです。 そのうち要領がわかって楽しめると思いますよ。
そして、ほんとに本気で探したいのならもっと参加料の高いところにトライするのもいいですよ。
結婚式場が主催している出会い系パーティーなら、高いですけどさくらはいないし本気の人しか来ません。
素敵な人が見つかるといいですね♪ 頑張って下さい。
回答ありがとうございました。
実は、この質問を投稿したのは、結婚情報会社のパーティー参加費が高かったから、安い出会い系パーティーにしてみようかと考えたのです。本気で探したいなら前者の方がふさわしいのでしょうか。
No.6
- 回答日時:
30代バツ1の友達(女性)が何回か、会社の友達とともに
参加した事があると話していました。
内容はNO.2さんと似たような感じらしいです。
30代女性は結構多かったみたいですよ。
自分の友達3人に対し、ちょうど3人の男性の
グループみたいな形で仲良くなり
そのうちの1人とは食事に行ったりお茶したりを
何回か続けて、今も続いているそうです。
どうもちゃんと付き合う様子は無さそうですが。
お友達が増えたのでいっか、という感じみたい。
まあ、悪いもんじゃないよって言ってました。
機会があればまた行くそうです。
行かないよりは、行ってみたらどうですか?一回ぐらい。
NO.3さんのおっしゃるように、出会いの場の提供です。
チャンスが無いよりあったほうがいい!あとはご縁です(^-^)
回答ありがとうございました。
参加する場合、男性もグループで行った方が成功する確立が高そうですね。もしパーティー終了後に、友達同士で来た女性グループの一人に声をかけても、そのグループ全員が気に入るくらいの男でない限り、女一人でついてこないでしょう。
No.5
- 回答日時:
任せて!なんて一回しか行った事ありませんが(^^;)
でも私の友達が行きまくっててよく話しを聞くので詳しいですよ。
まず、女友達同士の・・なんて全く無しです。そんな時間なんてありません。とにかく出会いが目的なので、最初から男、女、男、女・・という順番に座り、女は移動せず、男は隣の女と5分会話した後、また隣にずれていくって感じです。ですので、いちお全員と話す事になり、誰が自分の事チェックしているかとかの途中経過も主催者側から、データの紙をもらうのでわかります。それを見て自分を第一希望にしてる人を最後の選択で自分もその人を選べばほとんどカップルになれるでしょう。進行は全て主催者がやるので、全てお任せです。だから一人で行く人がほとんどです。
初めて行ったらびっくりするかもしれません。
うわ~何この空気!って感じですよ。
みんな緊張してて、来る人来る人、まずは目でチェックみいな。。なんか気合い入ってるって感じで、私は二度と行きたくないとその時思いましたけど・・。
合コンと違うので和気あいあいじゃないですからね。
知らない同士なので、なんかほんとお見合いの会話です。「趣味は何ですか?」から始まるみたいな。
でも!友達は何度も行ってやっといい人見つけてカップルになり、彼の事本気で好きになって付き合いましたよ~。だから出会いの場としてはこれも一つの選択だと思います。
ただし!注意!!“さくら”は必ずいます。
人数集まらない事がほとんどなので、主催者側が過去に参加した事ある人に連絡取って無料で参加させているみたいですよ。
あと、変な男(女)もたくさんいます。
ちなみに私とカップルになった人はいつも来ているらしく“レイプマン”で有名な人でした。そのパーテイで出会った女の子にたまたま聞いたの。だからもちろん一度も会わなかったですよ!メールも全て無視しました。
でも中には真剣に探して来ている人もいるので、
そうゆう方と出会えるといいですね。
頑張って下さいね!
回答ありがとうございました。
想像していたのと違って、ちょっと異様な感じがしました。サクラとか悪意ある者とかもいるようですし。
これで男性5千円は高過ぎると思います。
No.4
- 回答日時:
興味本位で気軽に言った事がありますが、2の方が答えているようなものと、ほったらかしとがあります。
もちろんサクラもいます^^
でも、サクラだろうとなんだろうとカップルになればいいんですからぜんぜん関係ないですね。
それなりにいい事もありましよ。
ただ、、、
3の方が答えているように、あなたがアクションを起こさなければ何も起こりませんよ。
ちなみに彼女が出来ない方の共通点は、見た目とかよりも「会話が出来ない」方が大半です。
そういう人が1人で行っても、絶対に何も起こりません。もし話しかけてくる人がいてもライバルは沢山います。あなたより会話の上手な方がいればそっちに取られてしまいます。会話で相手を魅了するようにしなければダメです。
これは女性慣れした友人と2人で行っても、友人がいい思いをするだけでお金の無駄です。
出来ればこのような場所でなく、キャバクラや近所のスナック(もちろん若い女の子のいる)のようなところで会話の練習をしたらいかがですか?
相手は商売ですから必ず相手にしてくれます。
このようなところで度胸をつけてから参加した方が良いと思いますよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- カップル・彼氏・彼女 29歳女。彼氏が出来たことがありません。 このまま1人なのかと不安でいっぱいです。 周りにもヤバいよ 4 2022/07/12 15:06
- 婚活 結婚相談所や婚活パーティーの理想的な相場 8 2023/06/28 15:38
- 婚活 婚活パーティーに参加を考えています。 最近になって結婚を考えるようになり、27までに子供を授かりたい 4 2022/08/05 18:45
- その他(恋愛相談) どっちの男性が魅力的ですか? 6 2022/09/22 08:36
- その他(悩み相談・人生相談) あまり話したくない? 1 2022/12/24 19:15
- 婚活 婚活パーティーで出会った女性についてです。 先月、婚活パーティーに参加して、出会った女性と食事して、 7 2023/05/09 06:56
- 会社・職場 上司から説教「お前、小学生ぐらいの子供が居てもいい年だぞ!!」はどういう意味でしょうか? 4 2023/02/12 15:08
- 高齢者・シニア 屋外立食パーティーのトイレ問題 1 2023/06/19 07:53
- 婚活 婚活って何歳くらいから始めるべきですか? 20代前半女で、彼氏いません。 子供は2人〜3人欲しいと思 4 2022/05/17 21:19
- 失恋・別れ 婚活パーティーで知り合って結婚を前提として付き合った彼に振られました。 めげずに何度も何度も参加して 3 2022/06/01 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
合コンや婚活パーティーについ...
-
エクシオに参加するにあたって
-
婚活パーティーの服装
-
カップリングパーティー
-
お見合いパーティの場所と主催...
-
婚活したいです!気軽に婚活で...
-
お見合い・カップリングパーテ...
-
婚活をしたいのですがおすすめ...
-
お見合いパーティーに参加した...
-
婚活パーティー参加の女性に回...
-
出会いを増やすためには
-
最近は婚活ははやっていないの...
-
街コンに行った女子が怪しいの...
-
婚活パーティーでの発言
-
婚活パーティでモテない…
-
今度、友達に誘われて街コンパ...
-
恋活パーティーについて。
-
男性は乳首を触られるとどれぐ...
-
彼氏、彼女が職場の異性とご飯...
-
【男性の方に質問です!】 男性...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
街コンに行った女子が怪しいの...
-
<幹事>飲み会とか遊びに誘っ...
-
女性一人だけ飲み会参加
-
婚活パーティーってどんな男性...
-
婚活、お見合いパーティーについて
-
お見合いパーティー、カップル...
-
お見合いパーティーの後、音信...
-
お見合いパーティー
-
太った女婚活パーティー 県外に...
-
1人参加限定の街コン、恋活パー...
-
アラサー独身女性の方、どんな...
-
恋愛経験の少ない30代後半の方...
-
パーティビジネスの運営を検討...
-
お見合いパーティで惨敗しまし...
-
アラサー女のコンパ
-
カップリングパーティでカップ...
-
カップリングパーティについて
-
婚活パーティーに参加しようと...
-
街コンについて教えください
-
「この人婚活慣れしてるな~」...
おすすめ情報