dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

検索する時に文字を入れる部分の名称ってなんですか。
検索エンジンであってますか。
回答お願いします

質問者からの補足コメント

  • Googleでいうと、調べたい文字を入れる白い部分です

      補足日時:2018/01/28 09:50

A 回答 (5件)

あれは検索フォームの入力フィールドです。



検索エンジンにあのフィールドに入れた文字が送信され、結果がブラウザに返されてきます。

検索エンジンはgoogleのコンピュータにあります。
googleのWEBサーバーが間に立っていて、検索エンジンに検索文字を送って、その結果をHTMLに変換して返してくれます。
    • good
    • 1

僕は検索欄と言ってます。

    • good
    • 2

_私は、「テキストボックス」と呼んでいます。

    • good
    • 2

検索ボックス もしくは 検索フィールド


だったと思います。

検索エンジンは、狭義にはインターネットに存在する情報を検索する機能およびそのプログラムそのものを指しますよー
    • good
    • 2

「検索バー」かな……


「検索窓」と言う人もいるよね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!