dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

デザインと性能(機能)が両方そなわっているような、AV機器など(オーディオ・カメラ・ヘッドホン)・インテリア(デスクライト・椅子など)・パソコン周辺機器)をなんでもいいので教えてください。
よろしくおねがいします!

A 回答 (5件)

私も、とりあえずとっかかりを紹介しますね。


AV、インテリアなどでハイ・デザイン系を主力に揃えているのは
まず、ヤマギワでしょうか。
コチラをご覧下さい。
http://shopping.yamagiwa.co.jp/audio/audio.html
http://shopping.yamagiwa.co.jp/furniture/furnitu …

この手の質問に対する回答として、まずB&Oが考えられますが
オーディオマニア視点で見ると音質が物足りないですし
既出なので、私はコレを!
http://www.timelord.co.jp/consumer-audio/apchord …
    • good
    • 0

No.3に正論が載っている通り、デザインは各人の好みなのですが、


全くとっかりがなく探すのも大変でしょう。
とりあえず参考URLのお店やYAHOOショッピングのような、
商品を写真付きで掲載しているページを
チェックしてみてはいかがでしょうか?
そこで尚、質問したい事があれば、具体的に質問するのが良いと思います。

今の質問では範囲も広すぎますし、
どういった機能を良しとするのかも分かりませんので。
(例えばPCでも、静かでコンパクトな物を求めるか、
処理速度の速い物を求めるかなど色々です。)

一応オーディオですと、高級車が買えるようなようなハイエンド機機には
面白いデザインの製品が多数存在しますので、
購入可能・もしくは気になるなら、是非チェックしてみて下さい。
一例
http://www.teac.co.jp/av/import/avant/trio.html
http://www.marantz.jp/bw-speakers/prestige/nauti …

数十万のミドルクラスでも、JOB・LINN・CREEKなど、
海外メーカーを中心にシンプルで洗練された物も多数あります。

手軽なところでは、耳かけヘッドホンATH-EW9
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath- …
など、個人的には気に入ったデザインであり、
きつくない音調がポータブル機器とマッチする事もあって、良い感じに使っています。
(おやじ臭くてかっこ悪いと言うネット上の評価もありますが)

参考URL:http://www.keikodo.co.jp/audio/view.asp?SKbn=010 …
    • good
    • 0

カテゴリが、オーディオなのでそれに関してお答えしましょう。


オーディオでデザインが優れているとよく言われるのは、B&Oの製品でしょう。
デザインはかなりシンプルです。
ガンプラもどきの国産の製品のようにごちゃごちゃしてません。
音もなかなか良いと言われてます。
私もこういうデザインは好きです。

と、ここまでは書きましたが、デザインなんて選ぶ人の好みでしょう? 機能も複雑な機能を全部使いこなしたい人、そうでないシンプル操作が好きな人もいますよね?

フルメタル装備のメカが好きな人、複雑な操作するのが好きな人にはシンプルなものは気に入らないでしょう。

家具でも北欧系のシンプルなデザインが好きな人もいるし、イタリー製の先進的なデザインを好きな人もいる、また米国のカントリー調が好きな人もいるわけで、人それぞれです。

あなたが良いデザイン、機能を持ったものを知りたいなら自分の眼でショールーム通いをし、それが不可能ならせめてカタログを取り寄せ(ネット環境にあるのだからWebカタログならお手の物のはず)、自分の眼で確かめ自分の好みを確かなものにしてから質問するのが良いのではないのかな?
    • good
    • 0

オーディオ製品ではB&Oなんかはデザインがぶっ飛んでますよ。

 ついでに値段もぶっ飛びですが。。。
音はどうか知りませんが… 
URL載せておきます。

参考URL:http://www.bang-olufsen.com/
    • good
    • 0

ケンウッドなどは、デザインに凝ってますね。



玄人向けですが、最近のミニミニコンポなどは
使いやすく音もいいです。

もちろん他のメーカのものも、それほど変わりもないですが 音もいいです。

シャープ1ビット
オンキョウなど

も代表的です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくありがとうございます。参考になりました。
もともとあまり詳しくないので、実際に使ってらっしゃる方とか、詳しい方から見て「いい」と思うものを知りたいと思っています。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/01 20:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!