dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数学教えてください!


正の整数で4の倍数でも6の倍数でもないものが小さい順にならんでいる

1,2,3,5,7,9,10,11,13,14,15,17,19,21,…

問一 99はなん番目の整数か


問二 1234番目の整数を答えよ

どうやって解いたらいいですか??

A 回答 (1件)

勉強お疲れ様です。


4と6の最小公倍数が12なので、それを一つのグループと考えると分かりやすいと思います。最初のグループは、1,2,3,5,7,9,10,11ですね。これを
G(0)={1,2,3,5,7,9,10,11}とします。一般に、すべてのグループは、
G(n)={12n+1, 12n+2, 12n+3, 12n+5, 12n+7, 12n+9, 12n+10, 12n+11}
と表せます。いずれのグループも8個の数字から成ります。

(1)99=12x8+3 なので、99はG(8)の3番目の数字です。
G(0)からG(7)には 8x8=64個の数字があるので、99は67番目の整数です。

(2)1234=8x154+2 です。これは、G(154)の2番目の整数ですから
12x154+2=1850 が答です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます‼
とても丁寧でよく分かりました!

お礼日時:2018/01/29 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!