dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

新しいドライブを買って取り付けたのですが認識
されません.

パソコンはイイヤマのEC766DRWです
(OSはMEでしたがXPにしてあります)

CD-RドライブとDVD-R(読み取り専用)が付いていました

DVD-R(読み取り専用)を外して新しいドライブ
(NEC-ND3500A)を付けました
この時新しく交換した方は認識されたのですが

以前から付いていたCD-Rドライブの方が認識されませんでした.(マイコンピューター内に表示されない)この認識されなかったドライブが壊れたと思いDVD-R(読み取り専用)と交換したのですが今度は

(NEC-ND3500A)の方が認識されなくなってしましました

お解りの方教えてください。

A 回答 (2件)

依然私もドライブを増設したとき、両方のドライブが認識されなくなりました。

ちなみにソフトはB’sCLiPです。特にB’sCLiPでフォーマットしたディスクを両方のドライブに入れたとき、なりました。
そのつどコントロールパネル、システム、ハードウェア、ディバイスマネージャーで認識されていないドライブ(!がついている)を削除して正常になっても、再起動するとまた非認識となりました。
いよいよもって、やけくそで初期化したら直りました。ご参考までに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やってみましたがダメでした初期化したら直りました。とは何を初期化したのでしょうか.
又システムの復元をしてみたら今度はもう一方のドライブが認識されていままで認識されていたドライブは
認識されなくなりました.
ドライブに関してはドライバーのダウンロードというのはないのでしょうか

お礼日時:2004/10/03 08:32

こんな回答がありました。



参考URL:http://www.jes-i.co.jp/iiyama_s/faq/faq_000010.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!