アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

分母の桁が多い計算の仕方を教えて下さい。
1/19+1/57+1/76+1/228 です。

A 回答 (3件)

すでに答えが出されていますが、


分母の数値で共通の倍数を求めればよい。

とりあえず19の倍数は
19×1=19
19×2=38
19×3=57
19×4=76
19×5=95
19×6=114

19×12=228

57、76、228、が含まれていますね。
そしてそれぞれ19の3倍、4倍、12倍です。
ならば、通分するのは228で良いと分かると思います。
 1を12倍すると12
 3を4倍すると12
 4を3倍すると12
なので、分母の19は12倍、57は4倍、76は3倍にするとそれぞれ228になります。

数学や算数の問題は桁数が多い時は、たいてい切りの良い数字になるよう考えて作られています。
考え方を掴んでしまえば簡単に解けてしまいますよ。
がんばれ。


・・・余談・・・
中学生になると素因数分解という事を習います。
「12」は「1×2×2×3」ってね。
すると上の考え方がスッキリするんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
答、5/57が出ました!

お礼日時:2018/01/31 11:20

桁数が多かろうと通分して解くだけです。


力技でやるのなら、各々の分母である19と57と76と228を全部かけたものを分母にすれば通分できます。

しかし算数の問題なら基本的には最大の分母(今回であれば228)の1倍、2倍、3倍、4倍…と試せば、どこかで通分できます。
となれば、答えはもう出ますね。
    • good
    • 1

分母がすべて19の倍数ですね。


それぞれの分数の分子と分母に同じ数をかけて、すべての分母を揃えてみましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
答、5/57が出ました。

お礼日時:2018/01/31 11:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!