dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

旦那が6~7年間不倫してました。
発覚して1年達ますが 未だに毎日が辛いです。
そんな長い期間気付かずにいた私もバカですが子育てに必死でしたし旦那を信用仕切って子どもばかりに目を向けていかもしれません。
何度か話し合って離婚せずにやり直す事を二人で決めましたが、なかなか前に進めません。
1度、私にバレた後も交際を続け何度訴えても半年間誤魔化され続けました。旦那の携帯から写真や動画で二人の性行為が撮られた物を見つけ、その後GPS で二人が会っているのも何度も確認していました。精神的にも限界だったので調査を頼み女の家を割り出し 直接彼女と話し会いました。
相手にも旦那がいると言うことで泣く泣く相手側と四人で示談になりました。
旦那は後悔してる。信じて一緒にいてほしいと言っていますが、また裏切られたらと恐怖でなかなか信じる事も出来ません。フラッシュバックで気がおかしくなりそうな時もあります。
今でも旦那を何度も責めてしまいます。
旦那も責められたり、私がパニックになるのを見て疲れないんでしょうか?
お互いに別れた方が楽になれると思うのですが、それでも別れたくないと言っています。彼なりに一緒にいようと努力してくれているのは分かりますが何年も騙され続け簡単に信じる事は出来ません。再構築された方、どうしたら立ち直る事ができるのでしょうか?不倫をしていた側の方、奥さんに対してどう思ってみえるのですか?

A 回答 (9件)

子供もいずれ、結婚して出ていきます。

ずっと一緒にはいません。必ず分かる時がきます。その時気づくと もう 年いって さらに動けません。
    • good
    • 0

世師留さんの 文、賛同しますね、自分は したい事をして 離婚しないでくれ は 自分の老後を考えてるんでしょうねぇ。

7年は長すぎです。
そりゃ、奥様も 頑張っても忘れる事ができませんよ、多分 一生……我慢すると 体に不調が出てきます。大学は後何年か分かりませんが、大学出るまで 割りきって 大学出たら、別れてもいいと思います。そんな 思いして 旦那の介護 しないといけなくなります。もったいない
わたしは 第2の人生選んで、幸せですよ(^ー^)
一度きりの人生、大切に使いましょ(о´∀`о)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます。
第2の人生考えるのも必要ですね。
まずは子どもの事を一番にと思うとなかなか踏み切れませんが。
覚悟が決めれない自分も情けないです。

お礼日時:2018/02/08 11:03

今でも、責めてしまうminkoさん、お気持ち、よ~く解ります。

私は不倫をされた側でもした側でもないので、口を出せることではないかもしれません。ごめんなさい。

子育てに必死で、旦那さんを放置?!それは違います。
旦那さんが、仕事で疲れているから~と気遣ったり……minko さんが一人で子育てに頑張りすぎたのではないでしょうか?



女は子供を産んだら、命張っても子供を守る………母になるんです。男は家族を守る、と言っても、生ませるだけで中々父になれないそうです。あえて言うならば、旦那さんを放置したのではなくて、父親に育てられなかったのではないでしょうか。

もともと子供好きで愛に溢れた子育てをする男性もいますが、大体は『先ずは自分、俺が大切だろ!?』と、子育ては主に女の仕事、と考えているそうです。

minkoさん、思ったことを伝えて良いと思います。
相手も嫌だと思うけど、もっと嫌な思いをさせられているのはminko さんです。
我慢しないで伝えてください。心の内を、、、。
相手にも努力を重ねてもらうためにも、、、。

自分ばかり責めないで下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
このお言葉に救われます。
家事も育児も仕事も1人で頑張り過ぎていたのかもしれません。
放置していたつもりがなくても向こうからしたら放置だったのかもしれません。お互いにすれ違ってました。
大事な物は、失ってから気付くとはこの事ですね。
遠慮しずに言いたい事、言ってみます。

お礼日時:2018/02/08 11:29

ちょっときついことを書くので


メンタル的に無理なら読まないでください
私は信頼と無関心は表裏一体だと思っています
貴女は信頼していたと言いますが
ご主人は無関心と感じていたのかもしれません
淋しいから不倫していいなんて思いませんが
貴女の言っている信頼って放置に近いと思えますよ
育児は大変です
でもね
夫婦って子供あっての夫婦でなく
夫婦あっての子供なんです
夫婦って他人だからどれだけ信頼があっても定期的に向き合い
些細なことは些細なうちに話し合いが必要なんです
私は忙しし信頼しているから大丈夫では放置なんです
今全てバレて貴女に攻められていても
ご主人は少し安心しているかもしれません
無関心ではなかったんだと
そして反省しているんでしょう
本当は信頼されていたのになんてことをしてきたのかとかもしれない

最後にもし私なら慰謝料請求しています
そんなことすれば相手からも慰謝料請求されると言いますが
それはそれなんです
別問題
貴女の中で何も解決できないままの再構築なんですから
想像以上に苦しいかと思いますが
それもまた貴女の選んだ解決法が間違いだったからです
不愉快な思いをさせて申し訳ありませんでした
    • good
    • 3
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございます。
確かに忙しい事を理由に放置していたのかもしれません。最初に不倫が発覚した時に主人にも同じような事を言われました。
私にも悪い所があったのだと反省し やり直す覚悟で自分も変わろうと私なりに精一杯努力しました。それでも相手と会っていました。主人にとっては今更だったのでしょうか。
慰謝料請求も相手の弁護士とのやり取りに時間がかかり体力的にも精神的にも限界でしたので、やむ終えず示談にしました。
解決できていないから前を向けないんですかね。最後まで戦えば良かったのかもしれません。

お礼日時:2018/02/07 23:31

毎日つらいですね。

私も昨年末から同じ境遇です。やり直すと言われても信じられず旦那が他の女性を抱いたという事実は変わりません。辛い気持ちわかります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。
違う事で気を紛らわしても、ふとした時、1人でいるとどうしても考えてしまいます。前を向いて行こうと思っても逆戻りしてしまいます。

お礼日時:2018/02/07 23:09

考え方としては、現実の日々の暮らしに妥協するか、ご主人の過去の不倫が寅卯なとなってあなたを苦しめるなら、離婚するかのどちらかです。

しかし、両極端のどちらかを取れないでしょうから、現状に妥協した場合と、離婚した場合の両方のメリットとデメリットを5つずつくらい書き出して、比べてみて、中間的なものに従うという方法もあります。

それにしても、不倫を4者で話し合うなんて最低の解決方法ですよ。主たる不倫の当事者も、その配偶者も同じ責任と義務があるのでみんな引き分け。なんて子どもでも分かる解決案を大人4人は分からなかったのでしょうかね。

ご主人の不倫相手の配偶者から慰謝料を請求されるという話、相手は証拠を持っていたのでしょうか。仮に、証拠を持っていたとしても、チャラになるはずがありません。みんなひとまとめにして考えるからつまらない結論を引きだしたのです。そういう考えなので、配偶者の不倫は他方配偶者にトラウマとして尾を引くようになります。つまり、あなたは解決していないのです。解決しない解決方法を選択した結果です。(失礼いたしました。)
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
そうですね。妥協した場合と離婚した場合の両方で考えてみます。
相手の女に弁護士がついたので、こちらもと思い色々弁護士等に相談してみた結果、こういう形を取りました。
おっしゃる通りですね。
解決したようで解決になっていないのかもしれません。

お礼日時:2018/02/07 21:55

私も同じ思いを今しています。


主人は「今はもう別れた」と言いますが、今ではないんです、騙していた事実があった事は消えないんです。何度も思い返しては泣き、主人を責めました。これがこれからずっと続くとなると、私が自分を嫌いになりそうで離婚の話を進めています。

今では、私は不倫相手の代わり?!としか思えない状態です。歳をとって、いたわり会えるとは思えないし、私が弱った時に支えて欲しいと全く思えなくなりました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
私も自分が嫌になりました。
私ってこんな嫌な人間だった?と何度も思いました。
再構築を決めても、やっぱり離婚した方が良いのかと日々葛藤しています。
私も相手の代用品かって旦那に言った事もあります。毎日泣いていました。同じ人間だと思うと憎しみばかりで、自分もどうにかなりそうだったので 自分と対等にはならない相手は最低な生き物だと思う事にしました。
ただ、旦那の場合は一緒にいる以上割り切る事が出来ませんが。

お礼日時:2018/02/07 23:01

家庭は嫁に任せて自分の帰る場所は確保して安心をする。


その上で不倫の関係。
バレても許してくれるはず。
理由は一人では無理があるからきっと自分の収入で頼りにしている。
等々の理由で嘘の供述を繰り返すのでしょう。
家庭は家庭で癒され足りない部分は不倫で対応するみたいな。
しかしさすがに奥さんも永年にして裏切られ続けましたね。
よほど旦那を信じていたのでしょう。
それに嘘が上手い旦那と。
旦那は別れないでくれと言うでしょうね。
一番の帰る場所ですし、バレない家庭でしたから。
喉元過ぎればでしょうし。
更正するにはどうでしょうか?
短期間の魔が差し不倫の関係ならまだしも若い方の夫婦としての年月が不倫の経過きかんですからね。
信じる信じないは奥さん次第ですが、魔が差しただけでは済まされませんし慰謝料を相手にももらい御主人にもそれなりに請求して次の人生を選ぶべきかと。
また騙され ることはないですからね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本当に信じきっていたので、裏切られた時はショックでした。
私も元々騙されやすい性格ですが、まさか旦那に騙されていたとは思いませんでした。
思い返すと、それらしい事は多々あったのですが まさかとは思い自分にも変な自信があった為見過ごしてきてしまいました。今となっては後悔ばかりです。
慰謝料の請求も相手にしましたが、相手の旦那からの請求もあるとの事で四人で示談になりました。
子どもも高校大学とお金がかかる時期なので私1人では養っていけないのも現状です。
ただただ泣き寝入りで悔しいです。

お礼日時:2018/02/07 20:14

私なら無理です。


受け入れられません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A