A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.4
- 回答日時:
こんにちは。
こちら寒冷地在住ですが、昨年の12月から新型タイプRを毎日通勤で使っているひとが近所に居ます。(旧型タイプRからの乗り換えです)
当然、積雪はありますし、日中でも氷点下の日が続いています。大雪の日さえ気をつければ大丈夫なのでは??
No.3
- 回答日時:
「大丈夫」の基準は何でしょう?
圧雪路をスタッドレスやスタッドレス+チェーンで走る分には極端な急な登り坂など以外でしたら新型シビックに限らず「走れない」車は市販されていません。
参考まで。
No.2
- 回答日時:
雪国でも大丈夫って何が?
今時の車、寒冷地テストも十分行っていますよ。
おそらく氷点下20度、30度くらいまで、テストをするのではないでしょうか?
「4駆ではないから」という心配でしょうか?
雪国でもタクシーなど、FR車にスタッドレスタイヤで普通に走っています。
ベテランのタクシードライバーになると、カーブではカウンターステアを当ててきれいに曲がって行きますよ。
シビックハッチバック!いい車です。
雪国だから・・・なんて心配無用!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
くるまに羽蟻がものすごくたく...
-
FR車を4WDに改造
-
車を擦った時って気づく?
-
除草剤が車に与える影響について。
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
車のナンバープレートから電話...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
二次空気導入装置の有無
-
右折同士、どっちが優先?
-
クロスビーって軽自動車ですか...
-
サイドブレーキの隙間に小銭が...
-
フロントガラスの油膜
-
自宅ガレージ前に車を駐車する...
-
車用カーテンとサンシェード
-
車の長さと幅を知りたいものが...
-
野球の軟式ボールで車に傷って...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
旧型スクール水着
-
車がぶつかる音はどんな感じで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車を擦った時って気づく?
-
車をかえたんですが、前の車のs...
-
片道40キロの距離に通勤してい...
-
車にくもの巣ジェットを使って...
-
除草剤が車に与える影響について。
-
二次空気導入装置の有無
-
駐車場の傾きは車に問題ないで...
-
夏場に、車で、エンジンを掛け...
-
FR車を4WDに改造
-
家が坂道にあるので、車も坂道...
-
ATでPに入れて駐車しても車...
-
バッテリー端子を外して1時間後...
-
車台番号について。
-
重低音でボンボン鳴ってる車っ...
-
車でガードレールに少し擦った...
-
車の下車時に右隣の車にドアを...
-
右折同士、どっちが優先?
-
左右で車高が違う理由について...
-
日本車の中でもホンダ車は耐久...
-
運転席の窓に、コケ????
おすすめ情報