アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

家の昭和16年のお母さんは演歌しか聴かなくなっているが、歳を取っているからですか、お母さんは若い頃は飯田久彦や森山加代子や弘田三枝子やビートルズやプレスリーを聴いていたはずなのに、なんで息子の僕に言わないのだろうか?中学生の時なんか親に隠れてこっそりとアメリカンポップスを聴いていたはずなんだ、田代みどりや梅木マリやスリーファンキーズと言うカッコイイアイドルグループが活躍していたし、笠置シヅ子と言うブキの女王もいたし、ロカビリーが流行っていて、平尾昌晃は昔はアイドルだったじゃないですか、親になると音楽の好みが変わり、独身の頃聴いた音楽を封印をするんですか?回答をお願いします。

A 回答 (10件)

結局演歌が好きだからなのです。

(ビートルズやプレスリーの曲は五月蝿く感じるのです)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ビートルズやプレスリーはお父さんの方が知っていました、ポップスやロックはアメリカやイギリスが本家だからでしょう、日本のロックは向こうの真似だと言っていました、家のお父さんはチェッカーズを見た時にビートルズではない別の外人のロックバンドの髪型の真似だと言う事を知っていたようです。

お礼日時:2018/02/10 11:13

カラオケで歌えるからでしょう。

森山加代子、弘田三枝子は難しいからじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりポップスは難しい訳ですね、

お礼日時:2018/02/10 11:00

昭和16年の母親の息子さんである質問者さんは少なくとも40歳を超えてらっしゃると思います。


その年令に達していれば、今年喜寿のお母さんの気持もわかると思いますが。
よほど音楽が好きでない限り、封印しているわけではなく自分の青春時代によく聞いた歌をいまさらCDで買うと言う選択肢はないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりお母さんが中学生の時に親に隠れて聴いていた時と結婚をして親になってからの音楽は違うんですね、分かりました、

お礼日時:2018/02/10 10:18

お母さんが、演歌以外のかっこいい曲を親に隠れて聞いていた っていうのは


あなたの憶測でしょ?好きだって言ってたんですか? レコードか何か好きだったことをうかがわせるものを見たんですか?
もともと演歌が好きだったんじゃないですかね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お父さんの方は、ローハイドのシングルレコードや洋画の主題歌の演奏だけのLPレコードが有るんですが、お母さんの方は東京ロマンチカや水前寺清子や都はるみぐらいしか出て来ません、

お礼日時:2018/02/10 10:48

経験を積んで年をとるといろいろなタイプに分かれます。


常に学び続ける人,人生のある時期に回帰し楽しむ人。
あなたのお母さんは後者でしょう。
小室哲哉の引退は学び成長出来なくなった影響と思います。
年と共に考え方も嗜好も変化するのは当然なのですが、絶頂期を維持しようと固執し
年齢に逆らおうとする心と体のバランスが崩れるのです。
若いときは若いときの音楽、年を老いたらそれなりの音楽をというのはある意味自然かも
しれません。
でも年取ってもAKB聞いても良いじゃない。
年をとったと思うと体も老いてきます。
心優先で良いと思います。年だからと心を制御しなくても。
たまには明るくリズミカルな音楽を楽しむ老人でいて欲しいと思います。
年をとったら地味な服装をするのは日本人の特徴。
奥ゆかしいは良いことだけど、逆に年取ったら明るい服装でありたい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

家のお母さんは平成の聴きにくい演歌に耳が対応しているから凄いと思います、今の演歌は慣れないと聴きにくいですね、昭和20年代や30年代などは、聴きやすいです、

お礼日時:2018/02/12 11:44

いえいえ、かつてのアメリカンポップスやアイドルを楽しんでいたお母さんもそのままの趣味としてあるんだろうけど、人生の年輪を重ねて、今は演歌を楽しんでいる、しっくりくるって感じなんだと思う。



昭和16年のお母さんって言うともう、後期高齢者。むかしは明るくツイストしていた人でも、こぶしを聞きたくなったって昔を封印したわけではないと思うよ。
昔好きだったそういう音楽がラジオから流れてきたら、ひとりでこっそり踊っているかもよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

健康センターでは、演歌を歌われる方が多いので分かります、お風呂場でもおじさんが演歌を歌います、

お礼日時:2018/02/16 21:04

封印する人も居るし、しない人も居ると思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですか、分かりました、

お礼日時:2018/02/16 20:56

「お父さんの方は、ローハイドのシングルレコードや洋画の主題歌の演奏だけのLPレコードが有るんですが、お母さんの方は東京ロマンチカや水前寺清子や都はるみぐらいしか出て来ません」お母さん、昔から演歌が好きだったってことでしょ?だからいま演歌好きなのも、違和感ないよね、もとから好きだったんだから。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、お母さんは昔から演歌が好きなんですね、今の聴きにくい演歌でも耳が対応をしている訳だから凄いですね、

お礼日時:2018/02/16 21:15

「人は好き好き、けなすは野暮」という言葉を知らないようだね。


時には趣味が変わる人もいるが、ほとんどは変わらない。
なので、もともと演歌が好きだっただけ。
ハッキリ言うが、お前の考え方はかなり偏った考え方だね。
文中に「はず」という言葉が出てくるが、これは「推測」をする時使う言葉。
推測で物事を判断するととんでもない間違いを起こすことになるので、推測で判断しないように。
名前は「優しい女の子」になっているが、少しも優しくないよ。
「意地悪な女の子」に改名しては?。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

年配者は演歌好きが多い訳ですね、今の聴きにくい平成の演歌に耳が対応をしているから凄いと思います、この質問じたいまだ回答受付中になっていたのに驚いた、

お礼日時:2018/02/18 08:51

楽な音楽に流れて、昔の曲は忘れてしまうのではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂き有り難うございます。楽な音楽を聴くんですね。

お礼日時:2018/02/19 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!