
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
スーパー何かで、⭕️⭕️産とかの表示が有りますが、あれは競りに掛けた漁港のを示します。
魚が湾内であれ外洋であれ、水揚げされ競られた港で付けられる以上、湾内の魚が普通に食べられてる可能性は、十分に有ります。貴方も、知らない内に、旨い❗️と、言ってるかも知れません。
No.8
- 回答日時:
普通に食べますよ。
ただし、回遊魚や年魚ですが。
居着きのシーバスやチヌなんかは臭いがするので食べないです。
ただ、大阪でも泉大津以南なら根魚でもあまり気になりません。
沖向きの潮通しが良いところは水質はかなり良いです。
No.7
- 回答日時:
売ってたら食うけど、まずかったら次は売れないと思う。
大阪湾のシーバスなどは、みんな食わないと言います。
美味けりゃ食えばいいです。
和歌山の紀南でも食えないレベルの臭い病気の魚はあることは確かです。
海を汚さないようにしてほしいです。
No.6
- 回答日時:
青岸はなぁ。
。。大阪湾も大分きれいになっているのは事実で、悪くないですよ?
和歌山と比べたらあきません。
釣りもします。加太沖辺りにもいきますし、岸和田もいきます。
泳いでるので、経由はしているかもです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り この魚の名前教えて下さい 1 2022/05/05 08:33
- 飲食店・レストラン 沼津駅近辺の飲食店 1 2022/05/29 15:08
- 北海道 美味しい海鮮。北海道か地元高級店か 今度連休に人生で初めて北海道に行って美味しい海鮮を食べたいと思っ 2 2022/07/04 01:35
- 人類学・考古学 【縄文時代の縄文人は貝塚からマグロとカツオを食べていたことが明らかとなっています】 4 2022/09/17 13:58
- メディア・マスコミ 日本近海に外国の漁船が近寄らなくなるのは、最も適した安全保障対策ですよね。 これで、日本国民の安全と 3 2023/08/24 16:38
- 魚類 先日、川で釣ってきた魚ですが、なんて魚かわかりますか? 大きさは15センチくらいです。 金魚の餌をあ 5 2023/05/07 17:26
- 食べ物・食材 友人とご飯を一緒に食べに行った時のことです。 私は魚が大好きで、ほぼ確で魚料理を頼みます。 その日は 11 2022/08/02 19:13
- 飲食店・レストラン 札幌でおすすめの寿司屋 2 2022/07/27 18:57
- 東海 沼津観光 2 2022/05/21 22:16
- 食べ物・食材 ヒラメの刺身 1 2023/04/01 20:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
大神
-
とてつもなく魚が臭い(カレイ...
-
鯛は3日目がおいしい、ほんと ?
-
釣った魚2日から3日してから...
-
釣った魚をさばいてもらいたい
-
サワラ、サゴシのお刺身
-
サビキ釣りの餌で味噌を使った...
-
刺し網漁で網に掛かった魚はど...
-
「~さえ」と「~まで」の使い...
-
魚が可哀想でさばけません
-
釣りで余った餌や魚の処理
-
釣ったイワシを生かしておくには?
-
魚の皿盛で『海腹、川背』について
-
『なぶら』ってなんですか?
-
カンパチって聞くと、魚か道路...
-
『海のぬし釣り』先にすすめな...
-
イクラでなぜヤマメがつれるの?
-
畜産って残酷ですよね? なんて...
-
魚が生臭い
-
釣った魚をリリースする事に抵...
おすすめ情報