
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
電線の落下防止ですね。
電線が何らかの原因で断線した場合、電線が地上に落下して、通行人が感電することを防止するためのものです。3線とも切れた場合は効果はないですか、2線までの断線の場合は残った1線にぶら下がって、地上に落ちることはありません。
断線の原因は、雷などの異常電流や、クレーンなどで引っ掛けたり、電線の腐食劣化などがあります。
>また場所によって付いているところとついていないところがあるのですが
あまり昔から使われているものではありませんので、まだ多くの場所では設置されてないだけだと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気工事士 電線に沢山鳥が止まっているのかと思いきや、よく見ると何かが取り付けてある。 これは何ですか?名前はあ 2 2023/01/08 10:38
- 工学 ボルトとアンペアの違いは何でしょうか? 5 2022/05/05 00:31
- 工学 Δ-Y結線とY-Δ結線の特徴について教えてください。Y-Δ結線は降圧に適しており、Δ-Y結線は昇圧に 4 2022/11/20 19:07
- 新幹線 何故高山本線は電化されないのでしょうか? 5 2023/01/07 08:50
- DIY・エクステリア チャイムからテレビドアホンに変えたいです 5 2023/04/01 13:48
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) Google Keepで数字に勝手に下線が引かれるのですが??? 1 2022/09/24 11:09
- 電車・路線・地下鉄 常磐線って夜は間隔長いですか? 2 2022/11/03 19:50
- その他(自然科学) 三相三線 電圧降下 デルタ結線 3 2022/10/05 12:04
- 電気・ガス・水道業 複数の積算消費電力計での配線方法 1 2022/04/04 11:04
- 電気・ガス・水道業 スイッチボックス内の電線確認 3 2022/11/20 10:03
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
電気回路の中性線とアースについて
-
3相200Vから単相100Vへの変換と...
-
3相4線式電源の中性線に設備の...
-
三相交流のS相接地が分かりません
-
絶縁トランス二次側機器の接地...
-
AC電源(L,N.E)の特性
-
二重アースとは?
-
スイッチを切っても電圧がある
-
電線の布設:条って何でしょうか。
-
7.5kwの動力は何アンペアのブレ...
-
接地面、設置面の使い方
-
【スクレイパーの使い方を教え...
-
両切り、片切りの違い
-
交流回路のアース
-
架空施設という配線について
-
配電の3相4線式の中性線の意味
-
コンセントのコールドはアース...
-
三相交流200Vの対地電圧
-
漏電ブレーカーの誤作動(?)...
-
電磁的平衡に於ける金属管配線
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報