
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Surface book 2 は下記ですね。
https://www.microsoft.com/ja-jp/surface/devices/ …
プロセッサ:
第 7 世代インテル Core i5-7300U デュアル コア プロセッサ (ターボ・ブースト時最大 3.5GHz)、
第 8 世代インテル Core i7-8650U クアッド コア プロセッサ (ターボ・ブースト時最大 4.2GHz)
グラフィックス:
インテル HD グラフィックス 620 統合 GPU (インテル i5-7300U モデルに搭載)
NVIDIA GeForce GTX 1050 ディスクリート GPU w/2GB GDDR5 グラフィックス メモリ (インテル i7-8650U モデルに搭載)
Core i7 モデルが GeForce GTX1050 2GB を搭載しています。これは、CPU 内蔵のグラフィックスより性能がかなり高いので、3D CG/CAD で使う場合や 3D ゲームをプレイする場合に威力を発揮します。また、専用の VRAM を 2GB 搭載していますので、メインメモリを共有せずに処理できるため、パーフォーマンスがあがります。
元々、Core i7-8650U(4コア 8スレッド)は Core i5-7300U(2コア 4スレッド) に比べてコア数・スレッド数が多く、定格のクロックでは負けて(8650U=1.9GHz/7300U=2.6GHz)いますが、ターボブースト時は高いクロックでですので、高い負荷が掛かると性能差ははっきりと表れます。
https://ark.intel.com/ja/products/97472/Intel-Co … ← Core i5-7300U
https://ark.intel.com/ja/products/124968/Intel-C … ← Core i7-8650U
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Socket478に合う高性能なCPU...
-
CPU の見方を教えてください
-
Core i7-920のスペックはどの程...
-
PS4のCPUってcore-i7より上ですか
-
仮想環境でさくさくう動かすの...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
【Core2Duo以上って何でしょう??】
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
CPUのコアが一部しか使われない
-
抗精神病薬は新薬のほうが性能...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
AMDの内蔵GPUとnvidiaのGPU
-
サーバ仮想化におけるCPUコ...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
PC内部のデバイスの位置について
-
マザボののオンボード機能はグ...
-
CPU 使用率がおかしい
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
Core i3-6100→i5-6500
-
ノートPCのCPUで【Core i3 7100...
-
Intelから出されたCore Ultraは...
-
windows10がGPU性能最大限に活...
-
i7 3770かi53750か
-
CPUのクロック差はどれくらいで...
-
cpuについて質問します。 コア...
-
Core i7-920のスペックはどの程...
-
cpuについて 今使ってるcpuのボ...
-
パソコンでコア、セルロンがあ...
-
CPUの買い替えで悩んでいます
-
3DCG向けCPUはintel?AMD?
-
仮想環境でさくさくう動かすの...
-
パソコン性能
-
coreiシリーズの3世代と6世代...
-
Socket478に合う高性能なCPU...
-
ノートパソコンでCORE M7 M5 i5...
-
PCの比較
-
CPU:オーバークロック無しのRyz...
おすすめ情報