No.7ベストアンサー
- 回答日時:
どちらもいくつかの意味を持つ言葉ですが、比較するなら次の語釈に関してなのでしょう。
「意見」
2 自分の思うところを述べて、人の過ちをいさめること。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/10814/meaning/m1 …
「批判」
2 人の言動・仕事などの誤りや欠点を指摘し、正すべきであるとして論じること。
https://dictionary.goo.ne.jp/jn/186757/meaning/m …
相手の過ちや誤りを正そうとして行うという点では同じですが、「意見」は自分の考えを述べることに重点が置かれ、「批判」は相手の過ちや誤りに対する指摘に重点が置かれているようです。
厳密には違いますが、極端に言えば、自分の意見をまったく言わずに批判だけすることも可能だということになりそうです。
No.8
- 回答日時:
批判は所詮、後出しじゃんけん、イノベーターにはなりえない、負け組に帰するであろう人の得意技。
意見は先出でいくらでも可能です、先手必勝ともいわれます、勝ち組に残るためには必須です。
No.3
- 回答日時:
批判は、ある事例について、良いか悪いか、そうなのかそうじゃないのかなどを相手に比べさせ、判断させるもの。
意見は、ある事例について自分が疑問に思ったことを相手に答えさせる。
批判の答えはyes/noではっきり答えを欲しており、意見は自分の考えをぶつけてそれに対する相手のかんがえを交えた明確な答えを欲している。
どうでしょうか?
なるほど!とても分かりやすくありがとうございます♪
例えば
(意見)僕は勉強するべきだと思う。
(批判)勉強しないのはおかしい!
というような感じでしょうか?w
語彙力なくてすいません(^◇^;)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 ゼレンスキー演説の胡散臭さ 10 2022/03/24 10:12
- 釣り 秋鱒を釣ることに関してどう思いますか? 秋鱒を釣るのは賛否ありますよね。 「産卵間近の魚を釣るな」、 2 2022/11/12 20:57
- その他(悩み相談・人生相談) 日本人男性は世界でも指折りに女性に優しいから甘えて日本人の女は世界一モテるとか勘違いの記事を書く女が 6 2022/09/06 16:40
- 会社・職場 舐めていた同僚が自分を批判してきた場合 1 2022/12/18 20:33
- その他(悩み相談・人生相談) ここで悩みとか質問すると、攻撃的だったり、批判的な意見を言ってくる人いますが、不特定多数の場所だから 3 2023/07/03 01:18
- 世界情勢 他人の考え方や意見などを求めておきながら、頭から否定するなら質問するな 8 2022/09/19 11:28
- 心理学 論理的に物事を捉えられる人って、例えば粗探しとかされても感情的に怒ったりせずに対処できるんですか? 6 2022/10/09 03:09
- 世界情勢 大国の戦争犯罪は誰が裁くのか? 7 2022/04/13 06:10
- 発達障害・ダウン症・自閉症 こんばんわ、私は在日中国人の中学生女子で、発達障害があります。 発達障害ASDの積極奇異型っていうの 5 2023/08/06 21:23
- 哲学 「議論において正否(勝ち負け)を求めることは間違っているのか?」 21 2022/08/12 03:23
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
学校の先生が石丸伸二さんを嫌...
-
ヤフコメで批判覚悟でコメント...
-
このサイトの記事削除の基準は?
-
なぜ日本のバラエティ番組では...
-
ウクライナに対する批判を事細...
-
とろサーモンの久保田の暴言とは
-
タメにする とは、どういう意味...
-
誹謗中傷と批判の違いを教えて...
-
この中国人の女子小学生は、教...
-
プラトンのイデア論とアリスト...
-
聖書には金持ちを批判する話が...
-
監査の機能の批判判定機能と指...
-
選挙 落選者への言葉
-
創価学会オバちゃんたちの選挙...
-
投票用紙の『持ち帰り』とは?
-
投票棄権と白票
-
日本の既成政党で真に日本国民...
-
選挙ウグイス
-
政治家の序列
-
大統領選挙と選挙人(フロリダ)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
職場で、課内の方々が言ってい...
-
最近気付いた事があります。貧...
-
「嫌なら見るな」を論理的に矛...
-
批判や否定コメントばかりの人 ...
-
乗用車を売って、ちょっといい...
-
ネット、匿名、批判している人...
-
投資批判の大半は、ただやって...
-
批判は悪なのか
-
大好きだったネットで知り合っ...
-
時間を一時間も勘違いしてしま...
-
批判にたえる
-
タメにする とは、どういう意味...
-
監査の機能の批判判定機能と指...
-
どんなに、曲がった事や矛盾や...
-
麻生太郎の発言。。 その中に「...
-
全くお酒が飲めない人はしらける?
-
スポーツにおいて、ネット上の...
-
「ザ・コーヴ」の上映中止運動...
-
聖書には金持ちを批判する話が...
-
なんで立花孝志って良い事して...
おすすめ情報