
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
うわぁ~っ。
息子さん 遣っちゃいましたね。
一番悪いのは 息子さんです。常日頃から養子はダメって言ってなかったんですか?
だめだよ。ちゃんと意思表示しておかなきゃ。
というより
相手 ちょっとずうずうしいですよね。
婿養子を迎えるなら通常の結婚とは間逆です。
相手のご両親が頭を下げに来ます。
顔合わせの時にっておかしいですよ。向こう側からコンタクトを取ってきて
頭を下げに来ますって。
縁を切って 結婚式も出ないで戻ってくる事を待ってみますか?
どちらにしても彼女にのぼせ上がっているうちは 全てむなしく感じるだけです。
息子さんが男性としての考えを持っているなら多分戻ってきますよ。
そんな義親と上手くいくはずが無い。
自分殺して生活ってそんなに耐えられるものでは無いですからね。
いずれ気がつくまで知らん顔している覚悟はありますか?
ありえないです。
なんか 腹立ってきました。
ごめんなさい。
失礼しますね。
本当におっしゃる通りです。
ありえない話の進め方に全く納得いかず、今は考えるほど腹が立ってきますが、まずは冷静にじっくり息子と話をしてみます。ありがとうございました!
No.3
- 回答日時:
あなたが「家」というものにこだわって「婿養子なんてダメ」というなら、破談させるしかないですね。
でも息子さんは納得しないでしょう
「縁切り」ってなんですか? 「破談」のことではないですよね。 あなたがかってに「縁切り!」と言ったところで何の意味もありません。
別の考え方で「幸せな結婚生活ができるなら名字なんでどっちでもいい」というのもあります。 あなたはそういう考え方はできませんか?
私事ですが 私の長男の結婚相手は長女なのですが、相手の弟は海外に行ってしまって「家を継ぐ」ことはないようです。で婿養子も覚悟しました。(が結局は向こうから婿養子の話はありませんでした 「幸せな結婚生活ができるなら名字なんでどっちでもいい」と考えられたようです でも 結婚後の住まいは相手の実家の近くなので「マスオさん状態(漫画のサザエさんにでてくるマスオさんのように福田と別性だけど磯野家に同居してます)」です。)
息子もマスオさんになる予定で話が進んでいます。私が名前にこだわっているということでなく、息子が婿養子になることの本当の意味とリスクがよくわかっていなかったのが心配です。
息子にはもちろん幸せになってほしいと思っていますので、よい方向に向かえるようしっかり話してみます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(結婚) 彼氏に婿養子に来てもらいたいのですが... 9 2022/11/12 09:46
- その他(悩み相談・人生相談) 夫を婿養子にしたいけどそれはおかしいこと? 3 2022/07/03 18:41
- 離婚 離婚した妻の事ですが20年前、私は息子をとり 妻は娘を取り離婚したのですが娘の養育費とうは 払い交流 5 2022/08/07 10:49
- 社会学 狙われる「資産家女性」 1 2022/07/21 07:01
- 離婚・親族 結婚して子供が生まれました。離婚しました。親権や養育権は妻側にいきました。離婚した妻は結婚してその結 3 2022/03/28 12:38
- その他(家族・家庭) 家庭の跡継ぎ問題、質問主は男 5 2023/02/27 13:30
- 戸籍・住民票・身分証明書 会社に婚姻の届を提出するのですが、相手氏名の欄について質問です。 私は女で婿養子をとる(養子縁組する 2 2022/07/05 12:49
- 借金・自己破産・債務整理 婿入りする際自分の親の借金は 相手の親にきちんと説明した方が良いですか? 婚約者には説明済みなのです 2 2023/03/24 19:13
- その他(結婚) 婿に行くべきか悩んでいます。 32歳の男です。 交際相手の女性が婿取りで、結婚するなら婿として来てほ 33 2023/01/18 09:03
- その他(悩み相談・人生相談) あんたそこに愛はあるんか? 生活の安定の為に妥協して男をATMだと割り切っている女性、男なんて要らな 8 2023/04/10 14:18
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子を婿にやりたくないです
-
実家が農家で長男の彼と結婚す...
-
一人っ子(女)、次男(男)の結婚...
-
婿に行くべきか悩んでいます。 ...
-
結婚を考えていた彼女が家族と...
-
婚活点数何点ですか? えっ…て...
-
田舎へ嫁ぐ?嫁がない?
-
婿をもらうのは難しい?
-
長男&一人娘の結婚(長文です)
-
長女と次男の結婚後の姓につい...
-
住宅ローンがあると結婚できな...
-
同居するならリフォームが絶対条件
-
婚約者(同居中)が生理的に無理...
-
結婚しない人が増えていますが...
-
姉妹が嫁にいくと、・・・?
-
彼女に結婚を迫られて困ってい...
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
結婚してから、妻以外の人とSEX...
-
創価学会の彼氏と結婚したいの...
-
45歳彼女いない歴=年齢になって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
結婚を考えていた彼女が家族と...
-
婿に行くべきか悩んでいます。 ...
-
住宅ローンがあると結婚できな...
-
婚約者(同居中)が生理的に無理...
-
長女って実家継がないとダメな...
-
皇族と外国人が結婚した例はあ...
-
嫁に行って数年後婿養子の手続...
-
長男の居る家に婿養子に入る場...
-
一度お嫁にもらってから、彼女...
-
結婚しない人が増えていますが...
-
息子を婿にやりたくないです
-
一人っ子(女)、次男(男)の結婚...
-
次男の入り婿
-
同居するならリフォームが絶対条件
-
実家が農家で長男の彼と結婚す...
-
嫁に行きたくないと言うだけで...
-
長男&一人娘の結婚(長文です)
-
婿養子について
-
次男長女カップルはうまくいか...
-
知らない内に婿養子に入る前提...
おすすめ情報
25歳息子(長男、18歳の妹あり)と同い年の彼女(三姉妹長女)が結婚するにあたり、知らない間に婿養子に入る前提で話が進んでいました。結婚挨拶に伺って打診され承諾してもらいたい一心でハッキリ断れなかったのではと推察しています。顔合わせ前日に息子から聞いて大喧嘩に。顔合わせの席で「こちらも長男で近くにいてもらいたかったが、そちら方面に家を建て住むのは息子の仕事都合や意思もあり受け入れた。が、婿養子はご容赦下さい」と。お父さんからは息子に「結婚延期か駆け落ちするかだ」と言われて終わりました。ハッキリ言わない息子が1番悪いですが、婿養子をもらうつもりなら、先方からまずお伺いの挨拶にくるのが道理では。先方は普通のサラリーマン家庭、こちらは離婚しており初期乳がんも経験して経過観察の身です。何の配慮もない家に婿養子に行くならば、縁を切ることまで考えてしまっています。皆さんならどうされますか⁉︎