
2月15日は「全日本スキー連盟設立の日」。初めてスキーをしたのはいつですか?
(1925年(大正14年)のこの日、全日本スキー連盟が創立された。1908年(明治41年)、札幌農学校に赴任したスイス人講師コラーが日本で始めてスキーを製作。講師の指導を受けた生徒たちは馬そり屋でスキーを作らせ、独学でスキーを始め、連盟を設立した。)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …
A 回答 (28件中11~20件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
今から30数年前です。
スキーを始めた友達の誘いで、ド素人4人が思い想いの格好で、話の種を作りに行きました。
ウェアは無く、運動だからジャージに限るとか、色んな出立ちでしたが、僕は煙管服に袢纏を羽織って滑りました。
殆ど転がってましたが、たまに調子の良い時は、気持ち良く滑りました!
周りの人は右に左に避けて、
まるで1本の道が出来るようでした。
何せ、転がるか直滑降ノミでしたから。
そのスキーも、2回目が最後に成りました。
下手くそな割に、卒業は早かったです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近はスキーやスノボーやる方...
-
スキーの板
-
3月23日でだいせんホワイトリゾ...
-
ガーラ湯沢
-
上のネジを下のネジと同じ幅に...
-
スキーは中級者ですが!今のカ...
-
スキー1級検定 湯の丸、番所ヶ原
-
野沢温泉スキー場の案内標識に...
-
スノボ初心者です。 先日人生初...
-
スノーボードゴーグルのメーカー
-
ウィスキー
-
スノボウェアについて
-
明日スノボをしに、高鷲スノー...
-
フル板を見る方法
-
スキー板の中古を買ったことが...
-
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにス...
-
東京帝国大学 山の会 著 昭和6...
-
本当に暖かいスキーウエアのお...
-
12月半ば位から初めてスノボを...
-
皆さん、おはようございます♪ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでの大阪万博サイトログイン...
-
【Googleアカウント】グーグル...
-
ミッドスキーはなぜ初心者用に...
-
「スキーを滑る」とも言えるの...
-
スキー初心者ですが何日くらい...
-
スチュワーデス物語のサブちゃん…
-
もし子どもにゲレンデでスキー...
-
MASTERキートンのアレクセイエ...
-
スキーウエアにワッペンを貼る
-
スキーが下手で終わり、彼氏に...
-
修学旅行スキー
-
60歳過ぎの父とスキー
-
スキーが上達する、筋トレ&ス...
-
スキー場で雪遊びするときの服...
-
スキーに詳しい方に質問です! ...
-
還暦過ぎのスキーヤー(1シーズ...
-
3月末に子供連れでスキーに行く...
-
初めての電車での子連れスキー...
-
40~50代の昔スキーを楽しんでい...
-
自分はスキーを一度も滑ったこ...
おすすめ情報