
2月15日は「全日本スキー連盟設立の日」。初めてスキーをしたのはいつですか?
(1925年(大正14年)のこの日、全日本スキー連盟が創立された。1908年(明治41年)、札幌農学校に赴任したスイス人講師コラーが日本で始めてスキーを製作。講師の指導を受けた生徒たちは馬そり屋でスキーを作らせ、独学でスキーを始め、連盟を設立した。)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
過去のお題はこちら
https://oshiete.goo.ne.jp/profile/542222559/hist …
A 回答 (28件中21~28件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
1956年、某スポーツ新聞のクイズに応募、当り!で草津へ二泊三日。
何も道具など持っていない(鹿児島出身!)ので現地で安い道具を借り、福島出身の同期生を誘って指導員になつて貰った。何とその指導員が酷く、自分だけスイスイ滑り、下で待っている。
食事時でも食べ終わるとドンドン片付ける、布団も自分で準備、何しろ手が掛からない客だった。
宿では抜群に評判が良かった、私はブンむくれ・・何しろ二人分の招待券は俺が実力で取ったのに、何だよ一度も教えてくれず、宿に気を使うばかり、大失敗だったよ!と言い捨てて別便で帰った。
その時以来東北人の真面目さを嫌う様になり、同期会などでも口を利かない程だった。
大昔の懐かしい話、今はもう懐かしいレベルだけれど、消息不明。
No.5
- 回答日時:
スキーは金持ちの道楽だと思ってました。
就職してから始めました。
もう30年やってますが未だに初心者のような滑りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
子どもとお出かけ情報サイトスタッフに聞いた!親子で楽しめるオススメスキー場
この冬、お子さんのゲレンデデビューを計画しているご家族はいるだろうか。小さい子ども連れの場合、アクセスのよさに加え、キッズ専用エリアや託児所などがあったら安心だろう。「教えて!goo」にも、「3月末に子ど...
-
隣の枝がはみ出してきたら切ってもいい?最もやってはいけないことは?
「隣の木が越境してきて困るが、勝手に切ってはいけないと聞くし…」そう思っている方も多いだろう。実は、2023年4月1日に民法が改正され、この「越境枝」のルールが大きく変わった。 教えて!gooでも「境界から出て...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スノボの板を買ったのですが、...
-
フル板を見る方法
-
コインロッカーにスノボ用品は...
-
スノボシューズ
-
スキーの板
-
3月23日でだいせんホワイトリゾ...
-
ガーラ湯沢
-
上のネジを下のネジと同じ幅に...
-
スキーは中級者ですが!今のカ...
-
スキー1級検定 湯の丸、番所ヶ原
-
野沢温泉スキー場の案内標識に...
-
スノボ初心者です。 先日人生初...
-
スノーボードゴーグルのメーカー
-
ウィスキー
-
スノボウェアについて
-
明日スノボをしに、高鷲スノー...
-
スキー板の中古を買ったことが...
-
今年の1月に26年10ヶ月ぶりにス...
-
東京帝国大学 山の会 著 昭和6...
-
本当に暖かいスキーウエアのお...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCでの大阪万博サイトログイン...
-
【Googleアカウント】グーグル...
-
ミッドスキーはなぜ初心者用に...
-
「スキーを滑る」とも言えるの...
-
スキー初心者ですが何日くらい...
-
スチュワーデス物語のサブちゃん…
-
もし子どもにゲレンデでスキー...
-
MASTERキートンのアレクセイエ...
-
スキーウエアにワッペンを貼る
-
スキーが下手で終わり、彼氏に...
-
修学旅行スキー
-
60歳過ぎの父とスキー
-
スキーが上達する、筋トレ&ス...
-
スキー場で雪遊びするときの服...
-
スキーに詳しい方に質問です! ...
-
還暦過ぎのスキーヤー(1シーズ...
-
3月末に子供連れでスキーに行く...
-
初めての電車での子連れスキー...
-
40~50代の昔スキーを楽しんでい...
-
自分はスキーを一度も滑ったこ...
おすすめ情報