アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

高校1年生です。 現代社会の授業で、先生から宿題が出されました。 その質問の内容は

『日本は外国に比べて経済的に豊かです。しかし、日本人には貧しい人が多いといわれています。なぜでしょう?』  結構考えたんですが、よくわからないです^^; みなさんは、この質問に対してどう思いますか?? ちなみに私は、社会的な問題ではなく、心が貧しいのかな?と考えたんですが違う気がして・・・。
 みなさんの意見を聞きたいです!おねがいします!

A 回答 (27件中11~20件)

1980年代のバブル全盛期により、「日本は金持ちで裕福な国」というイメージが定着。


しかし、90年代の不況でその状況は一気に変わり、それほど裕福とは言いがたくなった。
裕福なイメージの定着と現実のギャップの差ってことなのではないのでしょうか?
    • good
    • 0

日本人は人件費が高いので統計上はたくさん給料を稼いでいるとされ、諸外国と比べると裕福に見えます。


しかし物価が高いのでぜいたくな暮らしはできません。
欧米ではあたりまえの別荘やボートを持っている日本人って少ないですよね。
また労働時間も長いので1時間あたりで稼ぐ金額も実はそれほど多くなかったりします。

心が貧しいとは思いません。
日本人は外国に比べて犯罪も少ないし、お金にガツガツした人も少ないです。
中国や韓国と違って外国の文化でもいいものは取り入れる心の余裕があります。
    • good
    • 0

レポートの本旨がわからないので、回答はできませんが、


回答者様の「心が貧しいのかな?」でよいと思います。

私が思うことは、『自分・他人の命を大切にしないこと』も問題かと思います。
「キレて同級生を刺す、自殺を考える、イジメ、架空のものをどんどん
殺してよいか」など。

良いレポートができるといいですね。(^.^)
    • good
    • 0

国民のほぼ全員(ホームレスを含めて)が靴を履いている国なんて世界でも珍しいのに。

。。
かなり真赤赤なキチガイ教師のたわ言と見た。
こんな教師に子供達を任せている学校、教育委員会は何をしてるんだろう。。。
    • good
    • 0

この(貧しい)というのは経済的なことではなく、


精神的なことだと思います。
日本は個性をあまり認めませんよね。
オリジナリティのない人が多いというか、
常に受け身というか。
映画でもテレビ番組でもそう思います。
あ、でもアニメとホラーはある意味豊かだと思います。
    • good
    • 0

現代社会なら「心の豊かさ」と云う尺度は違う気がしますが。



しかし、今どきは中学生や高校生ですらかなりの人たちがケータイを持ち、月の支払いが1万円なんて時代のどこが貧しいのかと。

また、売春等も昔のように食うに困ってなんて人は今は存在しないのでは?(借金のためはあるかもしれませんが、援交などは間違いなく物欲のためですから。)
極論すれば月に数千人単位の餓死者が出るとかなら貧しいと言えるかもしれません。

よって「解なし」が答。
若しくは「命題として成り立たない」・・・かな。
    • good
    • 0

 日本では長引く不況でホームレスが増加しています。

ホームレスは世界中どこにでもいます。特に、開発途上国にはストリートチルドレンが多数います。
 もちろん、他の先進国と言われる国にもホームレスがいます。その多くが、働く意欲がなく、薬や酒に溺れています。
 日本のホームレスがそういう先進国のホームレスと違うのは、働く意欲も能力も十分持っている人が大半であることです。働く意欲があるのに、年齢その他の理由で誰も雇ってくれない。これは日本の「貧しさ」の最も悪い原因の一つです。

 能力主義とは言いつつも、まだまだ学歴や年齢や性別で差別しています。そのくせ、終身雇用制は崩壊しています。このように、雇用の矛盾が「貧しさ」を作っています。多くの企業は猛省をすべきです。
    • good
    • 0

現代社会でしょう?道徳(もうそんな教科はないのかもしれないが)ではないのでしょう?だったら心の貧しさは関係ないでしょう。


それだとすると
1、収入は多いがそれを上回るほど物価が高い。特に土地が高いので住居を購入するのが非常に高額であり、また居住環境は劣悪である。
2、(上記収入を得るために)労働条件が長時間で休暇が少なく家族のために費やせる時間が少ない
の二つが思いつきます。
日本は貧富の差は非常に小さいと思いますよ。
    • good
    • 0

その「豊か」って前提が間違ってると思う・・


一般庶民です。

形式的な答えが欲しいなら
『資本主義社会だから』
『官僚天国だから』

でも、宿題ならば
『そもそも「豊か」という定義がされてない。
「貧しい」という定義がされてない。
何と比較して貧富のレベル、境界線を引き、
何の根拠・統計データをもって、そんな質問が出てくるのか? 』
っと逆に先生の脳内妄想に迫ってみたらどうですか?
盲目的に答えるだけが学問ではないはず。

もっとも・・、そういう積極的な姿勢を評価できる先生かどうか保障はできませんが・・・。
    • good
    • 0

簡単です。



 日本は貧富の差ができ難いように
お金もちから税金でお金をとって、
いらない公共工事を沢山やって
お金をばら撒いたんです。

 結果、餓死する人とかいませんが、
物価も上がって、生活が楽じゃなく
なっちゃったんです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!