dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の方に質問です…
まず、彼女にドン引きしました。。
ぶりっこ… ? 普段の性格はサバサバしていてる。Twitterで、そのつもりはないけど似てる人がいたので見たら彼女だった。。
偽名だけど名前を一人称として使ってる。。普段は私。 ほんとにいい子ぶってる感じです… 猫かぶってるみたいな…
そしてやけに男性と絡んでました…
そして、やけに積極的な?。
積極的??な感じが付き合って数ヶ月な彼女と似てる。。今はサバサバ。
そしてすっごいフォロ、フォロワーが沢山。

なんか色々と見て信頼できなくなってしまいました。別垢作ってキャラ変わったりする人ってまんざらでもないの??
こーゆー人って割と多くいるの?何目的なんでしょーか ちやほやされたいだけ??
それとも熱しやすく冷めやすい的な人なの??だから飽きられてるの?。
サバサバになってから大事にされてないとか思いやりがないとか思ってきてて。見るまでは最初はすごい頑張ってくれてたんだと思って嬉しかったんですが、、見てからは先ほど言ったような感じなのかなと…
僕に対しての批判はなして質問に対してどうなのか知りたいです。お願いします

質問者からの補足コメント

  • 因みに中距離恋愛で学校は別です。

      補足日時:2018/02/18 06:49

A 回答 (6件)

趣味垢だと、男女関係なく話もりあがるし、しりあいならざっくばらんに話しても、ネットで知り合ったくらいの他人に失礼な物言いできないですから、別にぶりっこしてるわけではないと思いますよ。

ちやほやというか、趣味垢だったら男女問わず自分の趣味を語りあいたい共感しあえる人と繋がりたいだけだとおもいます。フォロワーたくさんいても、密に話すひとってみんな少ないんじゃないですか?なりすましもいますし、あと間違えて前の垢消してしまって、新しく作ったあとにまた、復活させることができたひとも何個も垢もってますよ。
    • good
    • 0

主さんはゲームとかしないんですか?


ゲームの中で女の子のキャラクターを選んだり仲間にしたりしないんですか?
ネカマ、たくさんいますが、そんなもんなんじゃないですかね〜
違う自分になりたい人たくさんいます。そっとしておいては
嫌ならしばらく距離をとるしか…
    • good
    • 0

私の周りにもいましたよ〜そんな子。



その子の場合はsnsはもちろん、合コンで出会った人の前でも偽名(しかも一人称もその偽名)で、キャラも普段は面白い系なのですが、完全小悪魔キャラになってました。

結局理想の自分を演じているのでしょうね。親の目、友人の目、恋人の目、世間の目、仕事をする上ではそんなキャラクターでは通用しない。だからこそそれ以外の場で理想の自分になれる…という感じでしょうか?
    • good
    • 1

確実に彼女なら


ここでグダグダ悩んでないで彼女にありのままを聞けばいいのに
疑問に思ってる事をそのまま問いただせば
もう信用無くしてるんだからあなたの中では彼女じゃ無くなってるんだから聞いて別れた方がスッキリするんじゃないかな
そうか立つ鳥跡を濁さずの様に何も言わずに去るか
    • good
    • 1

そのネットが彼女かどうか定かでないうちに彼女と断定して嫌になるのは間違っていると思います


そんなに信用出来ないなら彼女かどうか聞いてみれば
その通り彼女だったら何故そういう事をするのか聞けるけど
想像で彼女を疑うのは、もし違ってたら彼女が可哀想だよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、、動画で声一致。
誕生日も一致してたので確定ですね。

お礼日時:2018/02/18 07:04

>>こーゆー人って割と多くいるの?何目的なんでしょーか ちやほやされたいだけ??



沢山いると思いますよ。SNSにアップする写真で、「リア充と思われたい!」ってことで、お金払って友人役の人たちを雇うとか、無理して高いもの買うとか。
そういうのと同じ。
ちょっと冷静になれば、バカバカしいことやっていると思えるはずなんですけどね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!