電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私のスマホはWi-Fiが切れやすいです。

集合住宅なので電波干渉なのかなと思うのですが
家族のスマホはそんなことありません。

なぜ私のスマホだけそうなるのでしょうか?

切れた時に設定からWi-Fiの画面を見ると
通常ほかの家の電波も含めて10くらい表示されているものが5くらいになっていたりします。

またWi-Fiにつながっているというマークが出ているのにページやアプリが開けない時もあります。

質問者からの補足コメント

  • もうひとつのスマホで見たら
    削除というのがあったので
    もしかしたらこれのことかと思うのですが

    私が使っているスマホには
    その削除がないみたいです。

    No.4の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/02/21 12:24

A 回答 (8件)

だいたいWi-Fiのoff/onで復旧するよ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

それをやって直っても
しばらくすると また切れてしまいます。

お礼日時:2018/02/23 10:15

> 5GHzの方に接続しても切れやすいのは変わらないので


> 機種変するしかないのかもしれません
5GHz帯への変更は

「無線LANルータ(親機)」で設定しなければ意味がありませんよ

スマホ本体でいくら「5GHz帯を利用する」に切り替えても

接続先が5GHz帯の電波を吐いてなければ

いつまで経っても2.4GHz帯でしか接続しません

ここまでの回答で使用している機器型番を何一つ示されていませんが

ご家族が利用している端末というモノが

技適マークを持たない海外製スマホだったりしませんよね?

日本の電波法に準拠した無線機には技適マークが付与されており

技適マークのある無線機は電波周波数帯の衝突が発生したら

「出力電波を下げた後、チャンネルを1つズラして再試行する」

という動作を行うのが基本仕様です

これに対し 海外製の無線機は日本の電波法を知らないので

「チャンネルをズラす 又は 出力電波を上げる のどちらか 又は両方をもって再試行する」

という動作を行うので技適マークを持つ国内準拠モデルは

総じて大迷惑を被りますから利用している端末の型番は非常に重要な要素です

当然の話ですが 本件の原因が 他の端末にある場合

どれだけ買い換えても解決する事はありませんので注意してください

それと「2.4GHz帯 と 5GHz帯 が同時に混雑している」という状況は

非常に考え難い環境です

特に5GHz帯は壁1つを隔てるだけで簡単に減衰するので

例え隣人が5GHz帯を利用していても

同じ部屋の 更に目の前で電波を吐く無線LANルータ(親機)5GHz帯より

強力な電波出力を行い邪魔をしている とは到底考えられません

少ない情報からの推察ですが

・2.4GHz帯は慢性的なチャンネル不足に陥っている
・2.4GHz帯だから隣人の無線LANルータ(親機)に邪魔されている
・家族が利用しているスマホが海外製スマホ、しかも技適マークなしの違法無線機
・無線LANルータは2.4GHz帯、5GHz帯に対応しているが利用は排他利用
・質問者さんのスマホは5GHz帯対応で技適マークを持つ日本国内で利用してよい良識モデル

こういう環境下で運用していると仮定すれば

本件のような状況に陥るのは当然の結果と判断できます

この場合、必要な対策処置は

技適マークを持たない海外製スマホ(違法無線機)は全て廃棄し

新たに技適マークを持つ良識モデルへ買い替える

この時、5GHz対応モデルを選択する事

無線LANルータ(親機)も2.4GHz帯+5GHz帯 同時利用可能なモデルに買い換える

隣人宅と接している壁面に「レンジシート」など

金属製アルミシートで電波遮蔽壁を構築し外部からの電波を減衰させる

といった処置が必要と考えます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございました。

お礼日時:2018/02/21 22:34

機器設備が関わる質問をする時は



問題の端末について「正確な機器型番」を必ず明記してください

機器型番が明確なれば取扱説明書を探し出す事も出来るし

同様の問題で悩んでいる他人の情報も参考に出来ます


とりあえず現状、2.4GHz帯の混雑状態が原因なのは明確ですから

無線LANルータ(親機)と 利用している端末を

5GHz帯 対応モデルに買い替え

5GHz帯(a/n/ac)での利用に切り替えれば解決する可能性がある

としかアドバイスできません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

5GHzの方に接続しても切れやすいのは変わらないので
機種変するしかないのかもしれません。

お礼日時:2018/02/21 15:53

削除方法ですが、Wi-Fiのon/offで表示されるアクセスポイントがいくつも検出された物がリスト表示される画面ありますよね?


その画面に上部に歯車の設定ボタンありませんか?
それを他アップし「Wi-Fiの設定」画面を開き、「保存済みのネットワーク」を開くとこれまであなたが検出登録してアクセスポイントの一覧が表示されています。(今は距離が遠く検出されていない物も含めてすべて)

この中から今回接続が不安定なお宅のアクセスポイントをタッチし、表示された窓の「削除」をタップ。
これでかつて登録の際に記憶された上表が消失しますので、元に戻り検出→登録(パスワード入力)→接続、とやり直してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく教えていただきありがとうございます。

もうひとつのスマホで教えてもらったとおりにやると保存済みのネットワークがあり それを削除というのも出てきました。

でも
補足にも書きましたが私のスマホには削除がないみたいです。
Wi-Fiの設定のところを見ても
保存済みのネットワークというのがありません。

何度もありがとうございました。

お礼日時:2018/02/21 13:05

No.3です。


切断してパスワード入れ直しではなく、登録を「削除」して、再検出、再登録です。
・・・・とあえて書いたつもりなのですが。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度もすみません。

登録削除がわかりません。

ルーターの電源を入れて家のWi-Fiの電波が表示されることが登録ということなんですか?
だとしたらルーターの電源入れ直しは何度も試してますが改善されません。

よくわかってなくてすみません。

お礼日時:2018/02/21 12:18

スマホ側でのWi-fi のそのルーターの登録を1度削除し、再度検出・登録のし直しをしてみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

一旦Wi-Fiを切断して
再度パスワードを入れ直してみても
あまり変わらないです。
両方の周波数で試しみても同じような感じです。

お礼日時:2018/02/21 11:11

スマホと無線LANルーターの距離を確認してみましょう


スマホと無線LANルーターとの間に距離がある場合、
電波を発する障害物などのせいでスムーズに電波を受信できていない可能性があります。
なので、まずは無線LANルーターに近づいてみましょう。
案外Bluetooth機器や電子レンジがWi-Fiルーターのそばにあったりしませんか?

Wi-Fiが使用している電波には2.4GHzと5GHzの2種類があり、
2.4GHzの電波は電子レンジやBluetooth機器固定電話の子機などと干渉することがあるんです。
これらの機器はWi-Fiと同様2.4GHzの周波数を使用しているため、
無線ルーターの近くに設置したり、無線ルーターと使用している部屋との間に設置されたり
するとWi-Fiが途切れてしまう原因となることがある
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

ルーターから同じ距離の同じ場所でも
家族のスマホなら切れることはありません。

私のスマホはルーターに近づいてみても
切れやすいのは変わらないです。

お礼日時:2018/02/21 10:06

家族の他の人が使っているスマホは5GHz帯の周波数を使い、


質問者さんが使っているスマホは2.4GHz帯の周波数を使っている。

と想像してみます。

通信している通信規格を確認してみてください。

使用している周波数が分かれば原因は特定されると思います。
ルータの設定で周波数(通信規格)を使うアクセスポイントの名称が設定されていると思います。
それを確認して、どちらの通信規格でルータにアクセスしているかを判断することもできます。

※分からない単語は自分で調べる。これ、小学校の国語の時間に教えてもらっていますよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

両方の周波数で試していますが
どちらも同じような感じです。

家にひとりで家族が使っていなくても
切れやすいのは変わりません。

お礼日時:2018/02/21 09:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!