プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の家は傾斜地で部屋から遠くが見渡せるような場所に建っています。
家の中にいると電波が不安定で、Wi-Fiがエリア内なのに圏外になります。
周辺にある複数の基地局から電波が届いていて、干渉が起きている場合、この自宅に複数の電波が届く干渉を改善する方法は何がありますでしょうか?

A 回答 (5件)

電波暗室にしたり、シールドルームにしたら、電波が入りにくい環境になりますので、電波干渉が起こらないことになります。



まぁ予算もかかりますし、問題が、携帯電話の電波も入らないってことになる。

無線LANだけの電波干渉なら、
無線LANの電波って、2.4Ghz帯と5Ghz帯
2.4Ghz帯なら、干渉しないチャンネルは、最大3チャンネル。そして電子レンジにも干渉することになる。
5Ghz帯なら、電波干渉することがないので、5Ghzで利用すれよいかと・・・
屋外での利用も禁止されている周波数帯だから、公衆無線LANでも利用されていることは少ない。
    • good
    • 0

> Wi-Fiがエリア内なのに


WiFiは、一般的には家庭内/職場内などの、(無線)LAN用です。
Wi-Fiがエリア内、と言うのは、街中WiFiサービスが届く範囲にある、
ということでしょうか?
これは目的外利用なので、期待してはいけません。

> 複数の電波が届く干渉を改善する方法は
WiFi(無線LAN)は混信を避けるために複数の周波数帯を持っています。
それでも使えなければ、利用者が多い(渋滞)と言う音で、
あきらめるしかありません。
    • good
    • 0

自治会の住民協定で、WiFiアクセスポイントの出力設定を「10%」や「25%」にするように申し合わせてみてください。

「10%」や「25%」でも、アクセスポイントと同じ室内でしたら問題ありません。必要に応じて、宅内LAN配線を行い、部屋ごとにアクセスポイントを設置してください。
    • good
    • 0

> 家の中にいると電波が不安定で、Wi-Fiがエリア内なのに圏外になります。



ご自宅内でのWi-Fiが不安定なので改善したいということですね?

その場合、Wi-Fi親機(Wi-Fiルーター等)とWi-Fi接続でインターネット利用したい端末機器は同じ部屋にありますか?
異なる部屋にある場合、どの程度離れていますか?
ご自宅は鉄筋ですか木造ですか?

Wi-Fi親機が1階で端末機器が2階といった場合は、間取りや電気冷蔵庫など電気的雑音を発する家電製品の置き場所によっては比較的短距離でも電波が不安定になることがあります。
ディスプレイ上のWi-Fiのマークが小さめの場合はその可能性が高く、解決には中継器の導入が考えられます。

なお、タイトルにある「自宅に複数の電波が届く」とは端末機器でWi-Fi接続しようとすると自宅のWi-Fi親機のSSID以外にたくさんのSSIDが表示される・・・ということですか?
そうである場合、近所のWi-Fiの電波が干渉して接続が不安定になるのは主に2.4GHz帯を使う802.11bと802.11gでのことです。
それらを使われている場合はお使いのWi-Fi親機で使用チャンネルを幾つか変更されてみると安定するチャンネルがある可能性があります。

参考まで。
    • good
    • 0

電波は波形なので 傾斜地などでは そういう現象が起きやくなるだけです

「自宅に複数の電波が届く」の回答画像1
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!