電子書籍の厳選無料作品が豊富!

昨夜、250ccのバイクを店員が給油するスタイルの宇佐○(家から1Km)で給油して帰って来たのですが、今朝バイク下のアスファルトにガソリン漏れによる液だまりが出来ていました。
漏れている場所はガソリンタンクにつながるベントホースからです。

燃料タンクを開けると蓋のぎりぎりまで燃料が入っていて、キーシリンダーの凸部分は完全にガソリンに浸かり、蓋を開けると蓋についたガソリンがタンク周りに零れ落ちるほど。
ベントからは昼までぽたぽた漏れていました。

給油直後は気づきませんでしたが、おそらく気温の低い深夜に目一杯給油してその時点で漏れていたが暗くて気がつかず、今朝気温が上がって内圧があがり漏れ続けたと思います。

給油した宇佐○に連絡して対応を聞いたところ「バイクに乗って来店してくれ」との事。ガソリン漏れた状態で走行するのは火災の可能性があることと、漏れたガソリンにより後輪がスリッ、プしやすくなるため、店員にすぐに来る様に言ったのですが「来店してくれ」の一点張り。

しかも「お客様が満タン給油するように言われたんですよね?」という始末。
腹たって電話切りました。

確かに「ハイオク満タン」と言いました。
これって、私が悪いんでしょうか?

無駄になったガソリンはせいぜい数十円くらいでしょうが、シートはずして原因確認したり、出かける予定が大幅に遅れたり、周りに使っていたラバー塗装が剥がれたり・・・結構な被害なのですが、まるで私が悪いような言われ方には納得できません。

A 回答 (9件)

バイクのガソリンはレベルプレート以上には入れないことと知っているスタンドの店員は多くないと思います。

アルバイトならなおさらでしょう。満タンと言われたら給油口ぎりぎりまで入れられるでしょう。なのでわたしはセルフのスタンドにしか行きません。旅先でセルフでない時には怖いので入れすぎないようにずっと見ています。

スタンドがそんなに近いなら漏れ具合を撮影して歩いてクレームに行けばいいです。余分なガソリンも抜き取ってもらいましょう。
    • good
    • 0

ガソリンスタンドの人なんてそんなもんだと思います。


バイクに興味のない人は特に。
請求の時に何リッター入ったか、みません?そこで思ったより多いかどうかで気付くと思いますが...
お疲れだったのでしょうね

まぁそれはそれとして、バイクの場合は満タンで止まる機構が動かないこと、満タンの基準があいまいなことから、責任を明確にするのは難しいです。それだけの金銭やエネルギーかけるほどの価値はないですよ。
    • good
    • 0

ちょっと神経質な気もしますけど塗装が剥がれる等の実害があったんですね?


ちょっとオーバーフローしてるくらいならすぐ洗い流せばいいだけなのでわざわざ電話するほどのことでもないんですが…

はっきり言ってスタンドの店員は素人です。
車はもちろん、況してバイクのことは全然判っていません。
私も鍵を渡したら開け方が判らないのか思いっきりガチャガチャされたことあります
背の高いバイクだと女性店員なら顔の高さまでノズルを持ち上げるので見てるこっちがヒヤヒヤします

多分、その店員は満タンの位置がよくわかっていないと思われます。
満タンになったかわかりづらい場合もあるし、過去に少なかったとクレームが入ってそうしてるかもしれません。
まぁ神経質になるなら満タン指定だけではなくてどこまでガソリンを入れたらいいか最初から指導するか
最初から極力セルフに行ったほうがいいです。

バイクでフルサービスのスタンドに行くメリットってあまりありませんから…
    • good
    • 1
この回答へのお礼

塗装は仮のラバー塗装なのでもともと剥がれやすいためしょうがないんですが、目の前でガソリンぽたぽた滴っているバイクを自宅の横においておくのは嫌だし、その状態で走るのも嫌だし・・・。
ガソリン消費しながら帰ってきたにもかかわらず家でタンク開けたら口のところまで目一杯入っていて、再度閉めるとあふれ出したガソリンがタンクに「じゅわっ」とこぼれてくるほどでした。神経質ですかね?
ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/26 22:20

満タンといっても、あふれるほどのものをさしていないのが一般的ですからね。


店が、満タンは、あふれるまで入れるの満タンと言うなら、満タンってことになる。
これで、白黒はっきりさせたいなら、裁判しかありませんね。

セルフでも、センサーなりの故障か不明だが、あふれるまで入る場合もありますから。

センサーなりで止まってから、入れる店なら、店員が適当に入れたら、あふれるぐらいまで入ってしまったってことでしょうけどね。
まぁ、そんな店で入れない方がよいってことか、次から自身で入れることにするしかないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が「満タンを指定したのが悪い」と、赤の他人に言われるのはしょうがないですが、やっぱりガソリンン入れたスタンドの店員に言われるのは違うのでは?と思います。
いい勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/26 22:12

>そう言う事じゃなくて・・・



 納得しないのなら
民事裁判で「白/黒」つけるしかない

 大事なバイクなら
キチンと管理しないアナタに非がある
(もう少し、リスク管理をすべき)

 スタンドの店員なんて、
何の資格も無いバイトばかりなんだから
その場でチェックしろよ!

 極端な話し
自宅に帰ってから アナタ自身が
ガソリンを漏れたように細工する事だって可能!

 スタンドの対応した人からみたら
クレーマーとしか感じないだろ

 それでも、スタンドで確認をしてもらいたいなら
1Kmを押してスタンドまで行くか!
トラックを借りて、バイクを積んで行くか!
 アナタの自由です。

まぁ~ 持ち込んでもクレーマーとして対応されるんじゃないですか?
    • good
    • 2

無知な店員に巡り合わせたようですね。


バイクは液面を見ながら給油しないと、
そういうことになりますからね。
無知とは悲しいことです。
タンクがガソリンまみれになったら、
もう怒りを通りこしていますが、
そんなことをする店員にいわせれば
構造がおかしいとしか思いません。
かといって自動ストップで
終了されると、車種によっては半分も入りませんので
何のためにガソリンスタンドに行ったかさえわからなくなります。
運が「悪かった」とあきらめるしかないですね。
それとも、証拠写真やレシート等すべて保存してありますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

店員は電話口で「燃料キャップ閉めていたら零れるはずがない」ということを言っていたので、知識ないんだな・・・。
結局店員の回答は「あなたが満タン指定したのだからあふれても指定した私のせい」と言う趣旨の回答でした。

そういう会社なんだと思うしかありませんね。勉強になりました。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/26 22:19

ん?


店員が給油しているときにその場に居なかったの?

居れば、『もう良いよ』とは言えたよね?
満タンと言われて満タン入れて、翌日入れすぎだって言われたら・・・・

じゃ満タンて何?
という気持ちにもなりそうだが・・・・

そんなにお宅はスタンドの間近なの?
給油してから帰宅するまでにガソリン消費しないの?

ホントにスタンドの責任なのだろうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

深夜、店員一人で客3台対応してたから横のベンチに座って順番待ってました。キーをタンクキャップに刺してベンチで待ち、寄って来た店員にクレジットカード渡しながら「ハイオク満タン」といった後、ベンチでずっと作業を見てましたが油面までは見ていません。給油後はタンクキャップを店員が閉めたのですが、その後キャップ開けて確認してません。

私の家がスタンドに近いことは不思議ですか?ガソリンは27Km/Lの燃費なのでたぶん4ccくらいは消費していると思います。
満タンの定義って、メーカーが決めたガソリンに上限ラインだと思います。ガソリンスタンドでは溢れるくらいが満タンなのでしょうか?現にガソリン漏れが起きている以上は入れすぎと考えるのですが、非常識でしょうか?。

お礼日時:2018/02/25 20:55

>これって、私が悪いんでしょうか?



 お前が悪い!

 そもそも、不特定多数の店員が
入れる以上 そういった事を想定するモノ

 私は、「セルフ」以外では入れない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言う事じゃなくて・・・

お礼日時:2018/02/25 20:19

いくら満タンと言われても限度があると思います‼️


そういう時は専門の弁護士などにご相談したみてはいかがですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まあ、そこまではめんどくさいんですが、やっぱり腑に落ちないんです。

お礼日時:2018/02/25 20:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!