電子書籍の厳選無料作品が豊富!

シーバス夜釣りの仕掛けでこんなのどうでしょうか?
遠投磯竿3号
ダイワスピニングリール2000
道糸3号
電気ウキ10号
中通し錘10号
ハリス2号
丸セイゴ針
青イソメ

カゴ釣りの要領で棚を取って50メートルくらい投げてルアーみたいに巻きながら誘おうかと思ってるのですがどう思いますか?

A 回答 (2件)

海釣り公園なら 引き釣りより 流れに乗せて誘いを入れ(糸を止めると餌が浮く)を繰り返し流し釣りですね


引くと餌は浮きクルクル回るのでダメです。

岸と並行にのイメージは 同じ環境を好むので水深や底の状態は岸と並行にあります(テトラの積み際やか 駆け上がり)、
シーバスのボート釣りの利点は その状況を線で探れる 岸からではピンポイントの違いが出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございました。流し釣り試させて頂きます。

お礼日時:2018/03/01 18:22

いいと思いますが 波とですか?河口ですか?湾内ですか?漁港ですか?


場所のもよりますが経験上遠投より 岸と並行にがイイみたい
沖に出て行く潮に乗せるのも基本です。

引いて誘うはダメで 止めてゆっくり引くが基本です
引くと虫えさは回転し 艶めかしい動きや光(青イソメは光る)臭いが魚に伝わらないと言われてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答、アドバイスありがとうございます。
場所は海釣り公園です。
釣り初心者で岸と並行にのイメージが付かないのですが、どういうイメージなのでしょうか?

お礼日時:2018/02/26 15:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!