dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうやら・・・明後日、9日、関東地方に台風22号(別名マーゴン)がやってくるらしいですね・・・。
明後日、アメリカン航空でアメリカへ出発の予定なのに・・・飛ぶのか心配で成田空港に電話したら
「今の時点ではなんとも言えません」との回答。そりゃ、いい加減な事言えないでしょうから無難な答えではありますが・・・。
遅延の可能性、さらには出発時間が早まる可能性もあるとの事。しかし、既にリムジンバスに予約を入れているのに空港へ着いてみたら「急に早まったのでもう飛んじゃいました!」なんて事になったら・・などと色々心配な事ばかりです。
毎回、海外へ行くときは晴天で出発していたので初めての事なので心配でどうしようもありません。
明日、さっそく航空会社に連絡入れてみる予定ですが、明日の時点でわかるとは限りませんからねー・・・。このような経験した方等おられましたら、アドバイス等いただけませんでしょうか?あと、対処法なども教えて下さい。
ああ・・・マーゴンどっか飛んでってくれないかなぁ~・・・(泣)

A 回答 (4件)

心配することは無いと思います。

なぜなら飛行機がもし飛ばなかったときにホテル料金が発生した場合など、飛行機会社にもよりますが、一泊分成田近くのホテルに泊めてもらえたりします。

特に国際線の場合に限るとおもいますが、国際線は欠航になると、その便にのるはずだった人は次はどの便に乗ればいいのか混乱を来たすので欠航ではなく延航になる場合が多いのです。欠航にならない理由その2はもし欠航になってしまうと、その便にのるはずだった航空荷物やパイロット、乗客アテンダントなどは日本にずっととどまらなくてはならなくなってしまうのです。国内便は日本人がほとんどなので欠航になること多いのです。

次に私の経験を話させていただきますね。私は昨年の夏にLos Angelesへ成田から行きましたがその日は、台風が千葉沖合い50KMくらいのところに来ていて雨も強かったのですが、そのときはJALでしたが難なく飛んでしまいました。航空知識は専門ではありませんが、航路を変えてそのときは飛んだ気がします。

航空会社はなぜ、そのときになってみない分からないという回答をするのかは、絶対に飛ばない、絶対に飛ぶというようなことを明言してしまってあとで変更になった場合、保証が取れないからです。水掛け論になってしまうのが嫌なのです。

とにかく無事に飛べるのを願っております。天候は現地に行ってみないとなんとも言えませんので当日は豪雨でも成田まで行くのがベターだと思います。3時間遅れで出発なんてことありますから。それと早まることは絶対にないと思います。定刻通り準備していますから例え準備が終えて早く飛べる状態でも定刻出発が業界の常識らしいです。

気を付けていってらしてください。朗報待ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な情報ありがとうございます。
おかげさまで台風を逃れてアメリカへ無事に着く事ができました。飛行機も運良く、私のフライト時間がちょうど台風の影響が受けにくい時間だったのか、遅延も何もなく、定刻通り飛んでくれました。
前日、Tabiさんのアドバイスで少し落ち着きました。ありがとうございました!

お礼日時:2004/10/12 17:10

悲しい回答ですが、何度か国内外で経験ありますが、当日の欠航が決まって居ない場合は覚悟を決めて、電車で行くしかないです。

先月アメリカ内で同じような経験をしました。
旅行会社、航空会社にも寄りますが、台風の場合はリルートが利く場合があります。その場合は関空からの出発も可能です。(今回は難しいかも)

今回の台風は、勢力を落とさず直撃の可能性がありますが
意外と直撃しなければ飛びますよ。

良い旅行になる事を祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おかげさまで私のフライトは定刻通り飛んでくれました。私のフライト以降はどうどうやら欠航していたようですが。。。
色々心配でしたが、無事に飛んでくれて本当によかったです。アドバイスありがとうございました!

お礼日時:2004/10/12 17:21

9日は息子の幼稚園の運動会だったのですが、この天候で早々と延期が決定しました。



それはさておき、飛行機って結構飛ぶものです。
勿論100%確実とはいきませんが。
今シーズンすでに2回、主人の国内出張が台風直撃と重なりました。去年は韓国旅行の出発日も台風でした。
いずれも「どうせ無理だ、空港に行くだけ無駄だ」といわれる状況でしたが、大丈夫でした。
ですから今回もあきらめる状況ではないと思います。

でもリムジンの予約は変更し、もっと早い便で向かった方が無難かもしれませんね。
飛行機が早く飛ぶかどうかはともかく、途中の道が混雑する可能性もありますから。
料金はもう払ってしまいましたか?
私はいつも予約だけして、入金は乗車直前です。

可能なら今日のうちに成田に行ってホテルに前泊するもいいですね。もし自家用車で行くならば、旅行期間中も車を預かってもらえます。
嵐が本格化する前に動くほうが楽ですし、ホテルで情報収集できます。
もし飛行機が何時間か遅れるとしても、ホテルで待てば楽だし。

うまく飛ぶといいですね。
ご健闘をいのります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

息子さんの運動会、残念でしたね。
私はおかげさまで無事にアメリカへ定刻通り到着できました。
行きはリムジンを使いましたが、かなり早い便を使い、かなりの余裕を持てました。先にチェックインも済ませて、出国審査を終え、免税店で時間つぶしてました。笑
色々、心強いアドバイス、ありがとうございました。
息子さんの運動会楽しんでください!

お礼日時:2004/10/12 17:18

リムジン予約ですがキャンセル料無しなら止めた方が良いでしょう。

電車の方が無難です。

と言っても6月京成に乗るため日暮里へ着いたら京成で人身事故が有り下りがストップしてました。
30分後位に動き出し辛うじて間に合いました。

台風でなくとも何が起こるか予測がたちません。最善は前泊する事です。

アメリカンはアメリカへ何便も出ているので台風の影響で遅延が出ても今の時期でしたらやり繰りが出来るので予定通りとは行かなくとも乗れない心配は無用でしょう。

*定刻より準備が終えて早く飛べる状態の時は出発しますよ。これは現実です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても心強いアドバイスありがとうございました。
おかげさまで私のフライトは定刻通り飛んでくれました。私のフライト以降はかなりキャンセルが出ていたようです。。。
行きにリムジンを使いましたが、こちらのはまったく影響がでませんでした。なんせかなり早い時間の便に変更しましたから。。。
最後まで電車を使うべきかバスを使うべきか悩みましたが、最終的に無事に成田に着けてよかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/12 17:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!