
今月から妻と妻のご両親の実家に住ませて頂くことになりました。
私と妻は25歳でお互い働いています。妻のご両親も仕事をしています。10月に子供ができるということで、お金を貯める意味でも同居させて頂くことになりました。
毎月の生活費に関してご両親に尋ねると、「今はとりあえずお金いらないよ。また、いつかゆっくり考えよう。」と言って話は終わりました。
そういわれましたが、朝昼晩、食事をさせて頂いていますしご自宅に住ませていただいている、人として少なからずの生活費は入れようと思っています。
いくら、くらいがいい気持ちで受け取ってもらえるのでしょうか。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
生活費はとりあえず いらないと
すべて 甘えるのは
この先 ずっと頭が上がらないように
なると思いますよ
勿論 お金を貯める事はいい事ですが
常識範囲で
生活費というか
妻と自分の気持ちとして
足りないとは思いますがと
言葉を添え三万くらいは
どうですか?
また週末はお父様の分と
ご自分の分でビールでも
発泡酒でも一本ずつでも
買って
一緒に呑みましょうとか
声をかけてあげて下さい!!
娘はいい男と結婚した!と
あなたの株も上がりますよ(^^)
それが大人としての
常識です
No.1
- 回答日時:
要らないと言っているから、むしろ世話したいのだと思う。
家族は助け合いだから、労力を提供しては?遠慮してたらもちませんよ。自分の収入から貯めておいて、不満が出たら、その分をこれまでの食費としていつでも出せるようにしては?
家族一世帯の食事代はピンキリだけど、
あなた方の、これまで二人の経費で考えていいと思う。婿に入れとは言われてないのでしょう?
普段から親に出してもらっているからと、チョコチョコ食べ物の買い物して帰っても良いけど、結果的には出費には感謝されないと思う。とにかく堅実にお金を貯めましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 家庭の給料の支払い事情について 52歳既婚男です。 今私の給料年収約760万手取りで毎月約35.5万 5 2022/07/25 09:01
- 離婚 長文失礼いたします。 以下、 知人(夫側)の話です。 あらゆる思想の違い。性格の不一致。在宅ワークの 1 2023/05/14 21:49
- 再婚 実家が貧乏だから離婚されそう 8 2023/01/07 11:41
- その他(家族・家庭) 今40歳。私の経緯&生活はどうですか?変ですか?普通ですか? 既婚の40歳男です。 私は一般の人と比 4 2022/10/22 07:15
- その他(法律) 父親の医療費は、実の子供【父と非同居】or認知された子供【父と同居】のどちらに支払義務がある? 5 2023/01/26 22:13
- 離婚 自分の親に対する妻の罵倒とレス状態、消費癖で離婚しようか考え中です。皆様のご意見をいただきたく思いま 1 2022/09/24 22:05
- 父親・母親 二世帯住宅について 私、夫既婚51歳子供2人います。実父が79歳母は6年前に他界して持ち家(実家)に 2 2022/05/23 12:31
- その他(家族・家庭) 私達の家族の生活は普通でしょうか? 他人に話すと変わってるね!と言われるので、ネットで意見聞きます。 8 2022/12/17 14:57
- 父親・母親 結婚前にした義両親からの妻の借金は、旦那の借金ですか?〜特に九州の人の考え方について聞きたいです。 2 2022/12/23 23:18
- 夫婦 妻との金銭感覚の違いで悩んでいます。 わたしには弁償やら生活費やら医療費やら色々あって消費者金融など 10 2022/07/15 15:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お泊まりしすぎるとよくない?
-
結婚したら、毎朝妻をハグして...
-
彼の実家に泊まるのは
-
よろしくです、が嫌い
-
旦那にラインブロックされる、、
-
結婚記念日って忘れるものです...
-
嫁として頼りない
-
記念日の店を夫に予約してほし...
-
記念旅行のホテルについて
-
婚活しても同級生を探してもダ...
-
ご飯のときに、呼んでもすぐに...
-
高校生の妹がもうすぐ結婚した...
-
お世話になった上司に渡す物は?
-
両親の結婚記念日には何をあげ...
-
新しく出来た家に車二つあった...
-
同じことを毎日するのがしんど...
-
入籍日について。
-
2025年に入籍(婚姻届提出)する...
-
旦那の友達が入り浸る
-
先勝の日に入籍しようと思って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お金と二人目 夫28歳 正社員 手...
-
義母の入っている朝起会について
-
妻の実家で同居することになり...
-
【生活レベル】旦那様が総合商...
-
子供3人いて、パパの手取月給43...
-
家に入れるお金はいくらが妥当...
-
手取り17万、実家なのに貯金で...
-
年収240万円でやっていけま...
-
貯金4千万円 節約がやめられ...
-
専業主婦になるには
-
みんなお金持ちにみえるけど…ど...
-
結婚後、お給料16~18万でやっ...
-
年収180万について質問です。
-
婚約者との同棲を解消すべきか...
-
養育費とは別で子どもの貯金を...
-
離婚調停について 来月初めての...
-
マイホーム購入後の、貯金・節...
-
夫婦二人暮し。お金がかかりす...
-
37で老後を心配するのは早すぎ...
-
20万で生活できますか?
おすすめ情報