
皆様初めまして
現在嫁の実家に同居しています。
嫁が再婚の為、連れ子(長女16歳)を養子にして結婚しました。
現在2歳の長男もいます。
結婚当時(約2年半前)長女の学区が変わるのを懸念した為、嫁の実家に
生活費10万を入れるということで同居しました。
義父、義母、嫁、私、長女、長男で暮らしています。
一緒に住みだしてから、私が家のビールを大量に飲むから生活費がかかるとの理由で
外で買ってきたものを飲むようにしました。
トイレの扱い方が汚いというのでトイレに入ったらその都度気になるところを掃除するようにしました。
昨年会社を辞め、独立しましたが、立ち上げ当初朝一番に会社に行き
夜は12時を回る事が殆どとなってしまいました。
家の事は手伝えず、いつもフラフラで帰ってきます。
『家の事を全くしない』と嫁や義父に文句を言われても我慢していました。
今の仕事でより収入が多くし、家族にお金の心配はかけたくないと頑張ってきました。
まだ、完全に軌道に乗ったとは思えず、立ち上げ当初の生活スタイルになっています。
先月の正月に義父と義母にいつもお世話になっていると感謝の気持ちで
高級日本酒をプレゼントした所、酔った義父と義母が
『今の生活費10万円では足らない』
『おまえが来てから毎月7万の赤字だ。』
『このまま居続けるのなら固定資産税も払え』
といわれました。
嫁には毎月35万給与を全て渡しています。
携帯代は長女と嫁が課金して毎月6万以上(家族割り)いくものを会社の経費でまとめて払っています。
元々嫁は私と結婚する前には一円も家に納めておらず
私が来る前よりは赤字ではないのではないか?
と言った所、『お前は何もしないし、赤ちゃんの面倒まで見てるんだ。同居するならお互いメリットがないと。』と言われ、頭にきた私は『固定資産税を払うのは構わないが払うのなら所有権をください』と
反論。
嫁も風呂から出てきてそこに加わったのですが
『M(私です)が悪い。会社の社長なんだからもっと金を持ってきてほしい。35万で足りるわけないだろう』と
三人に文句を言われました。
現在、私は、いびきがうるさいという理由でウォークインクローゼットで寝起きしてます。
洗濯物はたたんでもらえず家に帰るとパンツ、Tシャツ、ワイシャツがクローゼットに投げ込んで
あります。
嫁に今後の事、子供の事を考えて家を出ようと話をした所、
『あんたが何もしないから出れるわけないじゃん』と一点張り。
自宅に帰っても味方が一人もいません。(唯一の救いは2歳の長男だけ)
今朝起きると、義父が『毎月の生活費を13万にして入れろ、払えなければ出てけ』と
言われました。
私は寝起きでしたのでポカーン???という状態でしたが。
私は1年以上前から出てきたいと思っていました。
長男は可愛いですが、この義父と義母とは完全に縁を切りたいくらい腹がたってしかたありません。
このような場合どうしたらいいでしょうか?
嫁にみんなで出て行こう→あんたが手伝わないから無理 の一点ばり。
長女は義父の言葉遣いが汚く本音をいうと出て行きたい→テレビをみて殺せやら死ね、
掃き溜め野郎(?)等の罵詈雑言をテレビに浴びせてます。それが嫌で食事を摂ったあとは部屋に
入って出てきません。義父がいない時はリビングに殆どいます。
最悪、離婚も考えていいますが、長男が心配で心配でしょうがありません。
ちなみ義母義父共に定年退職して家で毎日ごろごろしているか
ゴルフや遊びに出かけています。
長文失礼しました。
みなさんアドバイスよろしくお願いいたします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あいたたた~って感じですね。
奥さんや義両親の代わりに私でよければ「毎日お疲れ様です」と言わせて下さい。
奥さんはご実家ということもあり、完全に胡坐をかいておいでですね。
私はこう思います。
給与はあなたが管理されて、嫁実家には気持ちよく13万円「だけ」渡す。
私も再婚組なんです。
再婚にあたり夫の自宅(他県)に引っ越したので現在は無職です。
よくよく話し合った末のことなのですが、夫には嫁に出た娘が二人いますので、時々自分の家(持ち家)に帰りたいなあと思いますよ。
それでも養ってもらってる立場上、にこにこしております。
その点奥さんは子憎たらしいぐらいに図々しいですわ。
だからバツイチなんだよねって自分もそうなのに思わず言ってしまいそうです(苦笑)

No.5
- 回答日時:
はじめまして。
ずばり申しまして
そんな女性と結婚したあなたが悪い。
バツイチには理由があります。
こういうことなのです。
考えが甘い。
安易に結婚し、安易に同居し。
若気のいたりと諦めて離婚するか、
子供のために生きるかの選択です。
まあ、いずれ離婚するでしょうね。
No.4
- 回答日時:
すみません、
事実ですか・・?
そんな朝から晩まで働いてウォークインクローゼットで寝てるて・・有り得ない。
大変失礼ですが貴方の嫁さんはアホ?その親もまたアホですわ。長男の事は気になりますが離婚したら?
なんかもう利用されてるとしか思えない。
しかも毎月赤字て、、、
どんな使い方してんや?
ほんまに赤字ならゴルフ行かれへんやろ、ボケーと思います。
まぁハッキリ言うと義父義母は他人が入ってきたことが面白くないだけでしょう。
だって嫁さん今まで一円もお金入れてないのに文句も言われてないんでしょ。
こっちも好きで一緒に住んでるわけやないっちゅうにね。
そんなまともな話が通じないアホな奴らとこれから一生生活すると思うと耐えれますか、嫁さん出て行く気なさそうやしね。
何とか離れて生活できないのでしょうか。
嫁さん説得するのは無理かな?
てか嫁さんにお前が35万稼いでこいと言いたい。
解決方法って
貴方が我慢するか、離れて暮らす、離婚しかないのちゃうかなぁ。
No.3
- 回答日時:
貴方は初めから利用されたのではありませんか?
狂っていますよ!義父母・奥さんは、
。弁護士にはいって頂き離婚したほうがお子さんの為・貴方のためです。環境が悪いとお子さんがひねくれてしまいます。
一般的な常識を教える人がいませんから、離婚して二人で生活してください!
父子家庭の方はいます、貴方の親、兄弟に協力してもらう、児童相談所に相談するとか、ベビーシッターを雇うとか、弁護士に相談してこれからの生活を考えるべきです。
10万親に払い・35万妻に渡し、ケータイ代金6万は使いすぎですよ。奥さん働けばすむことでしょ。
貴方はたかられている生活をこれからも続けていくつもりですか。
奥さんは遊びほうけて旦那は仕事・洗濯・子育て、情けないですね!
よくもまあ、こんな女と結婚したね、焦ったのですか?
「出て行け」出て行く前に証拠を固めましょう。(わからないようにクローゼットで寝ている状態・洗濯しない山盛り状態をカメラまたはビデオに撮る)義父母・妻の暴言を録音する。
貴方こそ被害者です!
No.1
- 回答日時:
自分としましては、離婚をおすすめします。
正直、嫁さんの親もふざけるなって感じですが、嫁さんが最悪ですね。
貴方が必死に稼いでいる時に専業主婦でしかも、実親もいると言うことは、ほとんど家事も母親と折半してやってるんじゃないですか?
子供だって長女は手の掛かる年でもないので、長男だけじゃないですか。
今のご時世、共働きも多いし、シングルマザーで親の力も借りれずに生活してる人もいます。
それぞれの家庭の事なので、間違っているとは言いませんが、ふざけるなって感じはします。
もし、離婚をするのであれば、息子さんは厳しいかも知れませ んね。家庭裁判所に行ったとしても、経済力は貴方の方があっても、実家暮らしで親に手伝ってもらえば、子供が不自由しない生活は嫁さんの方が有利かも知れません。
厳しい選択かも知れませんが、良く考えて決めてください!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 夫婦 義理実家との関係について(長文になります) 結婚9年目の50歳主婦です。(子供は出来ず) 最初の頃は 7 2023/01/09 20:20
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- 高齢者・シニア 私は51歳の男性です。隣の家に父親が一人で住んでいます。私は既婚です。母は、2年ほど前に認知症になり 5 2022/11/12 21:14
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
- 父親・母親 長文失礼します 3人目妊娠中です 義母が嫌いということもあり、子供が産まれて1ヶ月は絶対に会わせたく 6 2023/07/02 22:03
- 親戚 質問します。 私は旦那(長男)と娘と3人でアパートで暮らしております アパート近くに家を建てようと夫 2 2022/12/28 19:22
- その他(結婚) 義実家同居について 6 2022/07/24 13:14
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- その他(家族・家庭) 義弟の彼女 居候 6 2022/07/26 07:21
- その他(家族・家庭) 今後、義父母に娘(0ヶ月)を会わせたくありません。長文になってます。 旦那 44歳 私 24歳 義母 14 2022/05/10 13:39
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
子連れ再婚5年、旦那は連れ子に...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
風俗発覚。どうすれば許されま...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
生活音が不快で離婚したい
-
不倫の償いで困っています
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
デリヘルを自宅に呼んだ夫を許...
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妻が不倫しました。その後…
-
セフレとでき婚してしまい… 毎...
-
他の男に抱かれた妻を受け入れ...
-
元嫁から11年ぶりに連絡があり...
-
主人の性癖(SM)に悩んでいます
-
夫にはもう聞いてはもらえない...
-
既婚男性に質問です。 一度冷め...
-
還暦過ぎた妻の不倫に悩みます
-
離婚し離れて暮らす娘の入学式...
-
愛情が無くなったと言われた妻...
-
夫婦間の事でご質問があります...
-
旦那に対して、尊敬や、愛情な...
-
生活音が不快で離婚したい
-
妻の冷めた気持ちを戻すことは...
-
40歳代前半のシングルマザー...
-
離婚を突きつけられました。
-
妻「地元に帰りたい」離婚か別...
-
子供が不倫したら親としてどう...
-
付き合っているバツイチ男性が...
-
夫の性癖を知って離婚したいです
おすすめ情報