
Mac OS9.2.2を使っています、一ヶ月前くらいからドライブにCDを入れてもマウントされなくなってしまいました。
CDを入れると勝手に吐き出してしまうとゆう訳ではなく、ブーン、ブーン、とがんばっているような音がし続けて、そのうち止まってしまいます。
スロットローディングなので、力加減を変えたりして何度もチャレンジしてみましたがダメでした。
3年くらい使っているG3 500のiMacです。
寿命?いきなりCDドライブが壊れてしまったのでしょうか??
ちなみにMOなど他のメディアはO.K.です。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
>少なくとも安くは済まないと思います。
SR-8187ではないの? 3,800円位で売ってると思うけど(^_^;)
地方だったら、ヤフオクで6,000円くらい。
No.4
- 回答日時:
>ドライブ安いから、換装も手だね
iMac G3 500用のドライブは出ていますか?
少なくとも安くは済まないと思います。
PowerMac G3だったら安く済みますが。
No.3
- 回答日時:
起動ディスクで起動しますか?(^_^;)
ドライブ安いから、換装も手だね。
お礼が遅くなってしまってゴメンナサイ!
やはりインストールCDを入れても同じ状況
>がんばっているような音がし続けて、そのうち止まってしまいます。
のため起動ディスクからは起動できないので、交換を検討してみます。いろいろとアドバイスありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
壊れる時はいきなりが多いようです。
私もある時、購入したばかりのノートンのCDだけが同様の症状になり、当初はCDの不良を疑って交換してもらいました。
他の雑誌の付録CDやノートンの前のバージョンは問題ない。
結局クリーニングCDで回復しましたが、その後こうした症状が時々起きるようになり、近所のショップでCDドライブの出物があったので購入して交換しました。
とりあえずクリーニングCDで様子を見て、ダメならそろそろレンズのピックアップの劣化も考えられるので、交換も考える必要があると思います。
お礼が遅くなってしまってゴメンナサイ!
わたしの場合すべてのCDがあのような症状なので、CDから起動したり、クリーニングしたりもできかねますので交換の方向で検討しようと思います。
お話だけでも聞けてよかったです、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- スピーカー・コンポ・ステレオ コンポで音飛びするCDがDVDドライブでは問題なく再生されます 7 2023/06/04 01:53
- デスクトップパソコン メディアプレイヤーのコピー先を「Eドライブ」から「Gドライブ」に変更したいのですが・・ 2 2022/07/18 14:59
- ビデオカード・サウンドカード PCで、ステレオ楽曲を聴きたい 9 2022/04/06 14:31
- Mac OS iMac CD取り込み 以前までWindowsを使ってたのでCD入れるとこがありましまがiMacはな 2 2022/05/22 20:40
- デスクトップパソコン DVDドライブのCD、DVDディスクが認識されません 2 2022/08/22 00:19
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー iTunesの音楽をCDにコピーするには 2 2023/02/28 09:42
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 写真屋の嘘つき!! 4 2022/09/09 00:41
- その他(パソコン・周辺機器) 小さなCD-ROMがパソコンの内部にストンと… 1 2022/04/30 11:16
- ノートパソコン iTunesで取り込んだ音楽が音飛びします。 2 2022/05/05 21:37
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
moveコマンドで別のドライブに...
-
ubuntuでCドライブが見つからない
-
一つのドライブに複数のドライ...
-
ドライブとボリューム
-
Windows3.1でCD-Rドライブとド...
-
ドライブのプロパティを開くコ...
-
Dドライブにアドビのアプリを...
-
G5のDVDドライブが開かない
-
USBメモリの半分にLinuxを入れ...
-
DドライブがCD/DVD用になってい...
-
Dドライブとは何ですか?Dドラ...
-
Windows10でのマイピクチャ等の...
-
キーボードのショートカットキ...
-
imgファイルのマウント法
-
外付けHDDを他人に見られない方法
-
500GのHDDのCドライブがほとん...
-
Windows10インデックス再構築の...
-
osがインストールできなくなる現象
-
pc98でhdd+fdd2基の場合、ドラ...
-
YouTubeを見るためのflashのイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
moveコマンドで別のドライブに...
-
program file の中のcommon fil...
-
500GのHDDのCドライブがほとん...
-
ドライブとボリューム
-
ubuntuでCドライブが見つからない
-
外付けHDDを他人に見られない方法
-
ハードディスクドライブがOS(C:...
-
ドライブのプロパティを開くコ...
-
「現在のボリュームラベル」を...
-
Dドライブにアドビのアプリを...
-
システムドライブがDになってし...
-
使用しているOSはWindows10です...
-
Apacheの設定で、別ドライブの...
-
一つのドライブに複数のドライ...
-
CDが取り出せなくなりました。
-
macはパーティションを分けてデ...
-
Cドライブのウィルス対策ソフト...
-
DVDの読み込み速度が遅くなって...
-
DドライブがCD/DVD用になってい...
-
pc98でhdd+fdd2基の場合、ドラ...
おすすめ情報