dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Let's note を単独、自宅で使用しています。
シャットダウンした際に、画面に一瞬メッセージが表示されます。
けれども、そのメッセージを読む前に、そのままシャットダウンされてしまうので何が表示されているのかわかりません。

推測ですが、他のPC使用時に出る「他のユーザーがログインしていますが、どうしますか?」等の類のメッセージではないかと思うのですが、読めないのでわかりません。

シャットダウンされる前に、そのメッセージを読むにはどうしたら良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

スマホで撮ればいいのです。

それも動画でね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。見ることが出来ました。

お礼日時:2018/03/04 22:29

動画をとるしかないでしょう。


そして、その画面で一時的に停止する。

ただ、シャットダウンを開始しても、環境とかによるとすぐにアプリケーションがシャットダウンしてくれなくて、「◎個のプログラムが閉じられていません」とかの画面が表示されることもあります。
それは、無視していればよいだけなんですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

見えました。どうもありがとうございました。

お礼日時:2018/03/04 22:30

スマホで動画を撮る


後から 再生・停止して読み取る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。見ることができました。プリンター関係のメッセージでした。

お礼日時:2018/03/04 22:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!