
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
1です
1の先に「見通しが悪く、事故が多い場所」があるためです。
>下り坂にあるのは不可解ですが、単に標識を
>見て理解しているかの試験だと思えば、それもありかなと思います。
はい。
教習所内に「事故が多発するような場所」を設置する訳にはいきませんから。
標識に従った走行が出来れば良いのです。
No.2
- 回答日時:
1ですね。
道路交通法
(警音器の使用等)
第54条 車両等(自転車以外の軽車両を除く。以下この条において同じ。)の運転者は、次の各号に掲げる場合においては、警音器を鳴らさなければならない。
一 左右の見とおしのきかない交差点、見とおしのきかない道路のまがりかど又は見とおしのきかない上り坂の頂上で道路標識等により指定された場所を通行しようとするとき。
2 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
道路交通法を純粋に解釈すれば下り坂だったらならす必要が無く警笛違反になりますが。
お二人様、有難う御座います。
異なるご意見なので益々混迷深めていますが・・・・
坂道で危険なのは見通しの悪い頂上付近しかないので、
登りで視界に入った時がベストかなと思いたいのですが、
道交法では通過しようとした時とあれば、やはり①なのでしょうね。
ご指摘のように、下り坂にあるのは不可解ですが、単に標識を
見て理解しているかの試験だと思えば、それもありかなと思います。
試験までもう少し時間あるので、更に調査してみます。
お二人に感謝
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 電車運転士に怒ってます 混雑していてホームのギリギリ考え事をして歩いてたら、下がってください!と駅員 9 2022/08/14 05:17
- 電車・路線・地下鉄 線路脇で子供が手を振ると警笛を鳴らす運転手がいるそうです。あれはどんな意味で鳴らしていますか? ht 12 2023/08/22 10:41
- 運転免許・教習所 30キロ制限道路を25キロで走る車にイライラ、追い越したら文句を言われましたけど、煽られ屋ですかね 5 2022/04/06 00:06
- 地図・道路 この路面標識の意味を教えてください。 5 2022/11/23 16:34
- その他(エンターテインメント・スポーツ) 周囲の音が、音符のどの音かわかるようになる方法を、教えて下さい。 例: ・歩道を歩く人の靴の音 ・ヤ 1 2022/11/19 07:53
- 運転免許・教習所 AT車のレンジを1か2に変えるタイミングを教えてください 17 2023/08/03 08:50
- 運転免許・教習所 青信号で前の車が発信しない時 7 2022/08/23 14:19
- 事故 歩行者が車道は自転車通行可の歩道を歩行中に両耳にイヤホンをつけて歩行しても禁止及び罰則又は罰金等はな 2 2023/06/15 18:27
- 電車・路線・地下鉄 山陽本線の新山口~広島までの区間で警笛鳴らす区間ありますかね? 2 2022/08/27 08:48
- 電車・路線・地下鉄 電車の警笛を勝手に鳴らすのは違法ですか? 3 2022/03/30 02:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この標識は、この先の道路の路...
-
「進入禁止の標識」
-
29人乗りのマイクロバスで大型...
-
この標識はどういう意味でしょ...
-
この標識の意味を教えて下さい。
-
私有地にかかっている道路標識...
-
道路標識の値段
-
この標識のすぐ先に コインパー...
-
写真の標識について(逆走運転を...
-
歩行者専用道路標識って絵柄が...
-
砂利道や積雪などの理由で、「...
-
トラックとバスの絵の道路標識...
-
鉄道標識・黄色のSについて
-
東京都の道路の制限速度は一律5...
-
指定方向外進行禁止に下に大型...
-
段ボールと紙筒を仮接着する方法
-
標識についてです。 この標識の...
-
大型貨物自動車等、大型自動車...
-
道路標識の「ここまで」(番号5...
-
オービスを光らせた気がします...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この標識は、この先の道路の路...
-
29人乗りのマイクロバスで大型...
-
「進入禁止の標識」
-
砂利道や積雪などの理由で、「...
-
この標識の意味を教えて下さい。
-
指定方向外進行禁止に下に大型...
-
私有地にかかっている道路標識...
-
標識についてです。 この標識の...
-
鉄道標識・黄色のSについて
-
歩行者専用道路標識って絵柄が...
-
大型貨物自動車等、大型自動車...
-
この標識はどういう意味でしょ...
-
一方通行は矢印の示す方向の反...
-
建築限界について
-
道路標識の値段
-
一方通行かどうか知るには
-
電車でGO!プロフェッショナル...
-
バイパスで車止めてもいいんで...
-
車の免許を持っている人にお伺...
-
この標識は、特定の車両の専用...
おすすめ情報