
No.2
- 回答日時:
>理解しやすい方を教えていただけるとありがたいですし、この2つについて少し内容を教えて下さい。
こんなことは、自分で大きな本屋に行って確認すること。
ファイマン物理学シリーズについては、
http://www.feynmanlectures.caltech.edu/
で公開されている。英語が苦手であれば、図だけでも見て理解しやすそうか確認できるはず。また、goole翻訳でもだいだい意味がわかるはずだが、大学に行って物理をやりたければ、英語もしっかり勉強すること。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 物理学 量子力学や相対性理論での1からの独学方法について 詳しい方回答をお願いします 現在、量子力学や相対性 6 2023/03/22 12:07
- 物理学 物理学 工学 自然科学 4 2023/04/27 10:26
- 物理学 量子力学についていくつか質問があります。 まだ興味を持ち始めたばかりで、完全な物理未経験者のため、未 5 2022/10/25 18:11
- 大学受験 栄養学部志望理由書の添削をお願いします。 文量はA4用紙に4行ずつです。 (1)本学を志望した理由 2 2022/12/27 07:05
- 物理学 詳解と書いてあるものは 3 2022/09/30 16:48
- 物理学 流体力学の勉強方法 2 2023/04/25 23:18
- 物理学 堀田量子力学は、なに 1 2022/11/12 20:30
- 文学 『アンクルトムの小屋』『風と共に去りぬ』からは何が学べますか? 7 2022/09/21 16:32
- その他(自然科学) 相対性理論と量子力学の統一の正体は、物質M±の変化進行形の性質に有る。とは思いませんか?? 1 2023/03/28 08:56
- 工学 航空宇宙工学を学ぶことについて 2 2022/08/20 16:14
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報