
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
貧乏人に学問要らず。
て言うか、無学だから貧乏人?
↑
学問云々ではなく、知力の問題でしょう。
知力が低い人は、おおむね貧乏です。
生活保護の実態を調査した人によると、
生活保護受給者の多くは、知力に問題がある
と言います。
福沢諭吉てトマスの社会契約論なの?
↑
天賦人権論で共通している部分はあります。
No.1
- 回答日時:
捉え方によるんじゃないかな?
学問は無いより合った方が良いと思いますが?
貧乏人の方が生活の知恵
生きて行く上での力は上だと思います
貧乏人で独学で這い上がった人はたくさん居ます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
から と まで ~と?
-
あなたが “不可能” だと思って...
-
模試に遅刻しそうです。
-
大学の校舎って、そこの学生で...
-
レポート文字数
-
大学のTVCM。※ホリエモンは、偶...
-
低圧コンデンサについて
-
学校の入試の公正性、公平性
-
数学得意の方 教えてください
-
高校の積立金について
-
三相交流
-
アメリカの普通の大学に通うの...
-
平凡な人
-
考えて実現したアイデアですが
-
卒業証書にまつわる秘密持って...
-
契約の履行着手後の解除
-
芝浦工業大学3年、4年次の土木...
-
最近物凄く気になる事柄があっ...
-
iPhone 7 、iOS 15.8.5 でメル...
-
50%の糖度の梅を65%の糖度にし...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報