
原付のエンストについて。
現在スズキのセピアCA1HA という原付に乗っています。先日ガソリンスタンドでガソリンを満タンにした後に走り出したところ道路の段差で振動した直後にエンストしてしまいました。
再びエンジンを始動させ発進しようとしたところアイドリングはできますが、スロットルをひねるとエンストしてしまいます。なお時速10キロくらいならでます。
家で燃料を入れるところを見てみると少しガソリンタンクのキャップの周りにガソリンが漏れてました。
いろいろネットで調べて見たところ、ガソリンタンク付近で異物混入して詰まったか、ガソリンが充分に届いてないのではと思っています。初心者ですので全くわかりません。可能性として考えられるのはどういった故障でどのような対処法があるか教えてもらえると嬉しいです。
症状をまとめると、
エンジン始動は良好。
マフラーからやや白煙。多少匂いあり。
スロットルをひねるとエンスト。
どなたかアドバイスよろしくお願いします(>_<)
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
2ストのバイクのトラブル解決の第一歩は「プラグ交換」です。
エンジンが始動しても、「スロットルをひねるとエンスト」、この症状からしてもプラグの劣化があやしいですね。セピアの場合、サイドカバーを外して駆動系カバーの横から手を突っ込まないとプラグには届きません。 工具も使いにくいので、難しいようならバイク屋さんでお願いしても、値段は大してかからないと思いますよ。
ちなみにプラグは、NGKなら「BPR6HS」が適合です。 ホームセンターかバイク用品店で購入して、まずは自分でチャレンジ! 無理ならそのプラグを持ってバイク屋さんへ! これが一番安上がりだと思います。
プラグはたかだか数百円ですが、交換するとエンジンの調子は別物になります。
だまされたと思って(だます気はありませんよ、念のため(^^)!)まずやってみてください。
調子が良くなることを願っています。
No.5
- 回答日時:
>振動した直後にエンストしてしまいました。
プラグキャップが、きちんとプラグに嵌っていない。
プラグケーブルの自重でプラグと接触しているだけの状態。
↑ 私の経験談です。
No.2
- 回答日時:
見てみないと、それだけでは分かりません、が原因は色々考えられます。
可能性の高いのは、
1.燃料チューブの破れや詰まり
2.キャブレターの詰まり
3.マフラーの詰まり
4.混合比不良
1は、燃料チューブをきれいに紙で拭いて、ティッシュペーパーをチューブに巻き付けてエンジンをかければ、漏れているところが染みるので分かります。
2は、キャブレターを分解掃除します。
3は、マフラーを外して焚き火で燃えカスを30分くらい焼いて、熱いうちに取り出してハンマーで叩いて燃えカスを取り出します。その後耐熱性塗料を塗り直します。
チョークを引っ張りっぱなしになっていると4になります。
私のバイクは3でした。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バイク車検・修理・メンテナンス バイクのエンジン不調でアドバイスをください 4 2022/08/14 11:51
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジン始動後、アクセルを開けると止まります 8 2022/09/03 06:55
- その他(趣味・アウトドア・車) ガソリン発電機ホンダEZ2300で、始動して、負荷を600W掛け運転すると10分ほどでエンストして、 5 2022/10/01 14:13
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- バイク車検・修理・メンテナンス エンジンが止まる。リトルカブ 5 2022/06/17 15:31
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
- バイク車検・修理・メンテナンス APE50 アイドリングからアクセル全開でエンスト 5 2023/07/07 23:16
- バイク車検・修理・メンテナンス 400cc アメリカン xv400 virago のキャブレターを社外品に新品交換 2 2023/08/28 06:18
- バイク車検・修理・メンテナンス キャブ車のバイクのガソリン臭 最近愛車のfzr250rがガソリン臭いです。 具体的に言うと、キーオン 1 2022/04/11 00:53
- その他(趣味・アウトドア・車) SP850aについて 2 2022/07/11 14:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
チョークレバーを引いたままの...
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
セレナC25ですが発進時にア...
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
原付が坂道で止まってしまう
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
スロットルをいっぱい回さない...
-
四気筒、低回転だけ一発死亡
-
フォルツア MF10 エンジンがか...
-
直噴エンジンの内部にたまるカ...
-
NC-26型のスティード400なん...
-
原付きのエンジンがかかりません…
-
スクーターでエンストする
-
マジェスティ、エンジンが止まる。
-
雨の日にエンジンが調子悪い原...
-
GN125H 燃費 頑張っても35km/L
-
『バックファイヤー』って・・・・
-
アイドリング回転数がまちまち...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2サイクル プラグの焼け色につ...
-
バイクのエンジンが一度止まる...
-
原付の走行中にエンジンが停止...
-
四気筒、低回転だけ一発死亡
-
急にアクセルをあけると息切れ...
-
原付のエンジンはかかるが、ア...
-
2stバイクですが、全開にすると...
-
スロットルをいっぱい回さない...
-
プラグかぶりで始動できない
-
バリオスIIの7000回転から(ToT)...
-
アイドリング回転数がまちまち...
-
チョークレバーを引いたままの...
-
元気なバイクが突然回転数が上...
-
マジェスティ、エンジンが止まる。
-
ガソリン式のフォークリフトで...
-
プラグかぶり、及び水温計が高...
-
2ストのオートバイのプラグに...
-
原付が坂道で止まってしまう
-
NC-26型のスティード400なん...
-
cbx400f がかぶります! アイド...
おすすめ情報
回答ありがとうございます(>_<)
オイルは2週間前にいつも入れてもらっているバイク屋さんで入れてもらったので問題はないと思います。