
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私も長年のセピア乗りなので、自分の経験も踏まえて。
。。エンジンの始動性悪化ですが、色んな原因が考えられます。
そのへんをひとつひとチェックしていくしかないと思います。
・プラグ交換 ・エアクリーナー清掃 ・バッテリー(古ければ交換)
・マフラーの詰まり ・キャブレターOH ・二次エアを吸ってないか
・負圧コック ・フュエルフィルター目詰まり
どれも基本的なポイントです。
先日、急に始動性が ”極端に” 悪くなったことがあります。
色々と苦労しましたが、丸一日をかけて自分で直しました。
原因は、二次エアの吸い込みでした。
キャブのガスケット類の劣化によるのと、意外にもインシュレーターではなく、
インテークマニホールドの取り付けボルトの緩みでエアを吸ってました。
その意味で、no2の方のアドバイスに賛同です。
今は、セル一発で始動し快調そのものです。
古い原付でも上記整備がキチンとされていれば、スムーズな始動は可能です。
修理は結局、基本に戻ってコツコツとチェックするのが近道です。
早く直るといいですね!
頑張ってください!
長文で丁寧なご回答非常に感謝しています。
回答通りにやってみたいと思います。
古い原付でも上記整備がキチンとされていれば、スムーズな始動は可能なのですね。
分かりました。
本当にありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
キャブレターのオーバーホールと、フロート室と本体の間のゴム製のパッキンの交換で正常化すると思います。
試しにセル10秒回して1分ぐらい待ってエンジン掛けてみてください。
(キャブにガソリンが溜まるのを待つ)
またその時、吸気口を手で塞いでセル回してみてください。
(混合気を濃くする)
ひょっとしたらすんなりかかります。
外れだったら他の原因かも。
No.1
- 回答日時:
多分古い原付だと思いますが、そんなもんです。
バッテリーは使っても充電されるのでそれほど気にする事は無いと思いますが、エンジンがかかりにくいのは調整などしないと直りません。
素人が簡単にできる事ではないので、購入されたお店で相談してください。
ちなみにある程度分解して作業する事になると思うのでそれなりに代金がかかります。
ご丁寧な回答感謝したいます。
そうですね。
古い原付なので仕方ないですね。
作業する事になると代金が掛かるのですか。
セピア自体あまり高くない車体ですので工賃だけでバイク代金を越えそうですね。
ありがとうございました!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 国産バイク ヤマハ sa24j BJについての質問です。 最近、キーをオンの位置まで回しても、セルでもキックでも 2 2023/01/09 19:40
- バイク車検・修理・メンテナンス はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。最近通勤途中エンストし出したので、キャブレターのエ 5 2023/08/19 14:19
- 国産バイク フォルツァmf08のセルが回らない 2 2022/07/29 17:18
- 国産バイク レギュレーター交換してもまたパンク。 ヤマハのTMAX500(sj04j)です。 電圧計を付けてるの 5 2023/02/03 22:02
- バイク車検・修理・メンテナンス レッツ2について 6 2023/07/08 22:55
- その他(バイク) バイクのエンジンをキックで掛けるのとセルでかけるのでは、バッテリーの消耗に違いはありますか? 8 2022/05/19 16:04
- バイク車検・修理・メンテナンス 1年放置した原付のエンジンがかかりません!助けて下さい。 【車種】 YAMAHAのJOG(SA36J 4 2022/04/23 14:54
- 国産バイク ホンダトゥデイAF67(fi車)に乗っています。 先ほどセルでエンジンをかけたら弱々しい回転(?)み 2 2022/04/10 21:22
- バイク車検・修理・メンテナンス はじめまして。古いクレアスクーピーに乗っています。エンジンをかける時、セルは2.3回でかかります。が 11 2022/05/12 22:30
- 釣り 船外機セルモーターが回らない 3 2022/09/09 00:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
スズキセピアの故障の原因
輸入バイク
-
スズキ・セピア(CA1EA)のスピードアップについて
バイク車検・修理・メンテナンス
-
suzuki スズキのセピア CA1HAのCDIについて
輸入バイク
-
-
4
20年前のセピア。バッテリー上がりの原因はダイナモですかね?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
セピアが始動しません。
国産バイク
-
6
スズキセピアAJ50ZZS アイドリング調整
国産バイク
-
7
原付のエンストについて。 現在スズキのセピアCA1HA という原付に乗っています。先日ガソリンスタン
国産バイク
-
8
2サイクルエンジンがかかりにくい理由
その他(ホビー)
-
9
初期型セピアZZ50cc・アクセル回すとエンジン停止
国産バイク
-
10
スズキのセピア50CCバイクのレギュレターの場所
輸入バイク
-
11
原付を黄色ナンバーで登録したいのですが…
輸入バイク
-
12
ジョグの方がセピアレッツよりスピードが出る理由は?
国産バイク
-
13
スズキzzに乗ってますが、エアースクリューの調整がわかりません!閉めたら、開けたらの関係がわかりませ
国産バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3年間動かしてないバイク
-
Dio AF27のエンジンがかからない
-
nsr250 mc18 電装系不調について
-
原付のエンジンがかからなくな...
-
セピア(CA1EA)のエンジ...
-
1年前に8万で買った原付バイク ...
-
アドレス125ccに乗っています。...
-
DIO AF34 のエンジンかからない。
-
バイクのエンジンがかかりませ...
-
原付のキックが回らない
-
DIO af35 最高速42キロ程しか...
-
リード100 キックでしかエンジ...
-
原付のエンジンがかかりません...
-
2スト原付:セルスタータによる...
-
バイク(小型AT車)のエンジンが...
-
ホーネット250cc セルがかから...
-
キックとFIの関係
-
原付でヤマハのジョグを乗って...
-
アドレスv100の始動不良について!
-
こんばんは アドレスV125Gのエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3年間動かしてないバイク
-
DIO af35 最高速42キロ程しか...
-
DIO AF34 のエンジンかからない。
-
原付 どのくらいの頻度で動か...
-
1年前に8万で買った原付バイク ...
-
1年放置した原付のエンジンがか...
-
ホーネット250cc セルがかから...
-
2スト原付:セルスタータによる...
-
昨日から原付のエンジンがかか...
-
Dio AF27のエンジンがかからない
-
Dio AF27のエンジンが止まる
-
nsr250 mc18 電装系不調について
-
朝一のセルの回りが悪い
-
セピア(CA1EA)のエンジ...
-
1年放置したバイクを動かした...
-
89NSR250が
-
原付(DIO) エンジンがセルで・...
-
原付のエンジンがかからなくな...
-
リード100 キックでしかエンジ...
-
パサートのエンジン始動不良
おすすめ情報